8月10日~11日で滋賀県のマキノ高原キャンプ場に行ってきました^^

ここはなんてたっって近いのがウレシイ^^
自宅から1時間で付きます。
深夜なら40分です^^

それに川もあるし森もあるし、近くでぶどう狩りも出来る♪
というのがステキです^^


この日はチェックインが10時ということでしたが、
出がけにちょっと色々とありまして^^;
家を出たのが10時半^^;
途中若干渋滞もありまして、現場到着は12時となりました^^


今回予約したのは林間サイト。
やっぱりこの季節は林間でないと暑くて死んでしまいそうです^^;
川も近いしね。


でも結構混んでます…。
ま、夏休みだから仕方が無いですね。

今回もオトナリサン家族と一緒です。
2家族が並んで張れるところをみつけ、設営完了。


サスガに汗だくになりました^^


ということで、今回の新兵器のお時間です♪

まずはハンモック^^


子供たちにハンモックは大人気でした^^

しかしハンモック単体の写真がないですね。
ハンモックスタンドも^^;







そして、これ。




いままでのジャグはこんなんでしたが、



あ。ジャグと言っても飲み水用じゃなくて、手を洗ったり用です。

も、ちょっとオシャレ感を出したくて^^;

ダッチオーブンで使ってたトライポッドにシートゥサミットのパックタップをぶら下げて
マーキュリーのバケツで受けてます♪

ちょっとはそれっぽく見えますかね?
ま。基本、形から入るタイプですから^^;


ロッジ-LODGE トライポッド
価格:5,880円(税込、送料別)





フィールドデビューのモノは以上です^^


話を元に戻しまして、

設営が終わってお昼ご飯です。
お昼ご飯は流しそうめん♪


暑いときはコレに限ります^^

ちなみにこの竹はフェイクです^^;
ホームセンターで仕入れてきたプラ製です。


その後、申し込んでおきました魚つかみ大会wに言ってきました。
なんと、魚より人間の方が多いんじゃないかという混雑ぶり^^;

子供たちは頑張って捕まえてました♪
でも泳いでいる上から片手で楽々つかめる弱りよう^^;

ま、一つの経験としてよかったんじゃないでしょうか^^



3歳の次男だけつかみませんでした。
お兄ちゃんに似ず、恐がりです^^;

その後はその場で焼いてもらっていただきました^^



つかめなかった次男も食べるのは食べてました^^


あ。フィールドデビュー、もう一つ忘れてました。

UCOcorporation(ユーコ) アイスクリームメーカー_
価格:4,720円(税込、送料別)


買ってから一年ぐらい押し入れで眠っていました^^;


子供たちに頑張ってもらいましたが、
なぜか固まらず^^;

失敗です。

次回、リベンジ!


子供たちは最近バトスピなるものにハマってます。
カードゲームですね。

次男も意味がわかってないけれど、形だけはイッチョマエです^^

そしてこんなステキな森のバトルフィールドを作ってました♪





晩ご飯は普通にBBQで、

そして夏でも焚き火!♪



日が落ちてからは暑さもそれほどで寝やすかったです。



次の日の朝は恒例のキャンプ DE 朝ラン!w

走り始めてから、色んな所で走りたいなと思うようになりまして、
ほなキャンプ行った時にも走ったらええやん、ということになりまして、
今回も走ってきました。

今回のランは結構楽しみにしてまして^^

まずはマキノ名物のメタセコイヤ並木!

たくさんの蝉が羽化のために出て来ていました^^


そしてもう一つの楽しみは、友人宅の捜索です^^
この近所にログハウスを建てて住んでいるという友人の家を探しにいきましたよ^^

そしたらあっさりと発見!

 ス・テ・キ♪


朝の6時でしたのでサスガにピンポンダッシュもできず^^;


これで次回は堂々と遊びに来れます^^



さぁ、ここからは写真がありませんので、さっと流しますよ~♪


昨日の夕方にカブトムシの仕掛けをしておいたのですが
なんと罠にかかっていたのはムカデでしたw

そして朝ご飯は、おこわと私の特製の出汁巻き卵です。
去年勢いで買った餅米の処分に困ってましたのでw
キャンプでおこわを作ってみました。
はっきり言ってむちゃくちゃ美味しかったです。
また今度したいと思います。

その後、暑くなる前にと撤収開始!

チェックアウトが12時なので9時半ごろからぼちぼち撤収開始して
11時30頃にはキャンプ場を後にしました。
暑いと撤収も時間がかかりますね~。

そしてその後は、すぐ近くのマキノピックランドでぶどう狩り!

まだ残念ながらピオーネはありませんでした。

大人1,000円、子供800円で1時間食べ放題!

でもぶどうばかりそんなに一杯食べられません^^;

お昼ご飯の替わりということでなんとか頑張って3房食べました。
もうお腹いっぱいです^^


ということで、2時半ごろにはマキノピックランドを後にして、
4時前には家に着きました~。



あ、そうそう。
撤収途中にクワガタ発見しました^^

ハンモックを木に結わえていたのですが、
その木の養生に巻いていたツリーウェアを外したらその下に隠れていました。

コクワガタのオスですね。

しかしクワガタ見たのって何年ぶりだ^^;



子供たちは他にも色々捕まえてました。





ということで、楽しいキャンプでした^^



通算:23泊目/21回目
今年:9泊目/8回目