4/27 子育てが楽しくなる!なぎやきょうこさんの『月で読み解く親子の関係』 | 50代からの人生を楽しむオンラインコミュニティCHEERS(チアーズ)

50代からの人生を楽しむオンラインコミュニティCHEERS(チアーズ)

50代からの人生を楽しもう!
人生がかわるオンラインコミュニティ
遊びの場 繋がり場をご提供します。

「どうして うちの子って ああなのかしら??」

 

理解しがたい子供の行動、

かわいいはずなのに、いつもイライラしてしまう。

 

子育てって、ちょっとしたことで

 

とても幸せになるし

 

時に、地獄のような苦しみにもなる。(笑)

 

 

外では我慢してることも家の中ではやりたい放題(笑)

お互い、他人には言わない傷つく一言もでちゃったりするし、

だらしない姿や弱い姿もみせちゃえるんですね。

 

 

でも、自分自身、そして、子供のもともとの性格や資質がわかれば、

あーなるほどな。

 

って納得できていちいちイラッとしなくなりますよ。(笑)

 

更に、お互いの相性がどんなものかわかっていれば、

理解も深まるし、どうしていいかもわかりますよね。

 

そうすれば

もっともっと子育ては楽に、楽しいものになるはずです。

 

 

 

 

 

実は占星術、なかでも月星座でそいうことがわかるんですよ。

 

 

 

子育てはもっと楽に!楽しくなる!なぎやきょうこさんの初めての占星術

月で読み解く親子の関係

 

 

おなじみの太陽星座は、実は性格のタイプではなく、

 意志を持って人生を発展させていく方向を示します。

 

それに対して月星座は、元々の性格、 プライベートタイムの自分を表します。

 

ですから、家族関係、とりわけ子どもとの関係や、

相性のタイプは 月星座で見ていくことができるのです。

 

 

 

こんな方におすすめです。

 

あ-ぁ気をつけているつもりなのに、つい感情的に叱ってしまう

あ-ぁ忙しいと、子どもに対して余裕のない接し方をしてしまう

あ-ぁ最近なんだか子どもの様子が変わり、何を考えているのかわからない

あ-ぁ同じように接しているのに、兄弟でこうも反応が違うとは…

あ-ぁその子の長所を活かしてあげたいとは思うけど・・・

あ-ぁどうやらウザいと思われてるようだ。

 

 

ママと子どもの月星座を知ることで~ 

 

にこにこなぜ、感情的に叱ってしまうのか?がわかります

にこにこ忙しい毎日の中でも、お子さんと楽しく、 充実した時間が過ごせるようになります

にこにこ成長段階に合わせた、子どもとの接し方を知ることができます

にこにこ「この子はどうしてこうなのかしら?!」についてのヒントが得られます

にこにこ勉強やおけいこ事について、どのように声がけをすればよいかが わかります。

にこにこその子らしく、のびのびと成長していくために 心がけたいことがハッキリします 

にこにこ子供だけでなく、パートナーや身近の人との人間関係にも応用できます。

 

 

 

 

<なぎやきょうこさん初めての占星術講座 受講者さまのご感想。>

 

ハートホロスコープの図は、ネットなどでも見たことはありましたがわかりずらく、
  見てもチンプンカンプンだったのですが
  今日のお話しはとてもわかりやすく楽しい時間で、あっという間の2時間でした。

  木星の活かし方もよくわかり、キネシオロジーでみていただいて
  自分が今、取り組んでいることが「これがいい!!」と
  感じることができました。 ありがとうございました。
   ~元介護職カウンセラー 繭美さん~

ハート ややこしいホロスコープの話を たとえ話を用いながら
   わかりやすく教えていただきました。
   木星を生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
    ~Cさん~

ハート 知らない事ばかりだったので勉強になりました。
    ~Tさん 50代 会社員~

ハート とてもたのしく過ごしました。
   ホロスコープ、勉強したいと、とってもとっても思いました。
   続編があれば企画して下さい。
    ~かおりんぷりんさん 40代~

ハート 現実に即した形で、天体やサインを知ることができて
   有効に使えそうだと思いました。
   知らない間に星の影響を受けてるんだなーと思いました。
    ~ちはるさん 40代~

ハートすごくわかりやすい(質問しやすい)会でした。
   ちんぷんかんぷんだと思っていたことが、少しひもとけた感じがします。
   またこういう会があったら参加したいです。
    ~Oさん~

 

 

前回は丁度木星が移動するタイミングだったので、木星についての講座でした。

今回の月はね。知ってると色んな事にかなり使えます。

 

その中でも今回は親子関係です。

 

あまりにも近すぎて、 時に向き合うのがつらくなることがあるのも親子関係

 

月星座をしってママと子供お互いの本質をしることで、

なんでそうなの?が理解できるし

その相性を知ることで、

どう対応したらいいのかがわかるんです。

 

 

日々、成長していく子ども、そしてママ自身をそれぞれ「ひとりの人間」として

理解するためのツールとして、 「月星座」は大いに役立ちますよ。

 

月星座を知って、あなたの子育てをもっともっとHappyなものにしましょう!


 

講座内容

 

・月が表す4つの性格タイプ

・月が表す3つの行動パターン

・「なぜこの子はこうなの?」 月で子どもを理解する

・ママの月と子育て

・「ほっといてorかまってスケール」でママのウザさ指数を測ってみよう!

・ご参加の方のホロスコープから読み取れる、
 親子関係、家族関係。その傾向と対策。

・幼児期、学童期、思春期…
 成長段階によって発達する天体について

 

 など。

 

 

 

 

講師は、占星術師のなぎやきょうこさん

実は長年ピアノ講師もされていて、子供との関わり方もプロなんです。

独特の切り口であなたとお子さんの本質、そして関係性の読み解きを

教えてもらいましょう!

 

 

 

 

子育てはもっと楽に!楽しくなる!
なぎやきょうこさんの初めての占星術 月で読み解く親子の関係

 

日時:4月27日10:00~12:00

場所: 紅茶と石鹸のお教室ブラウンズ

講師:なぎやきょうこさん

料金:6,000円

なぎやきょうこさん 初めての占星術 月で読みとく親子の関係の参加申し込みはこちら


お申込者さまと、そのご家族のホロスコープをつくり、当日お渡しします。
生年月日の他、出生時間、出生場所も申込時ご記入くださいね。

講座後、なぎやきょうこさんの個人セッションが特別価格で受けられます。
参加者さま限定