海外移住先の国の選別基準? | 実践!ニュージーランド海外移住 PART2

実践!ニュージーランド海外移住 PART2

ニュージーランド海外移住記。英語力なし、責任感なし、仕事なし。こんな僕がニュージーランドで如何に生活していくか?まずは僕がぶつかります!海外移住を検討の方、ワーキングホリデーや海外留学を考えてる人は、是非その砕けっぷりをご参考に♪

This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」

姉妹サイト: 『ニュージーランド海外移住生活 節約術』
●海外移住無料メルマガの登録は
コチラ


今日は「海外移住準備 ニュージーランド概要」
のカテゴリーでトピック建てましたが
実はニュージーランドに限った話しでは無いんですねぇ~ ^^;

このカテの以前の記事

・ 
「ニュージーランド海外移住 事始め?^^;」
・ 
「ニュージーランド 主要3都市の個人的簡単な紹介♪」
・ 
「ニュージーランドでの日本人の仕事の可能性」

いつも言ってる様な気もしますが・・・
よし!海外移住を検討しよう!って思い始めた場合
仮に個人個人の特殊な内容を考慮しなかったとしても
その検討項目って一般的に考えて多々有ると思います

っで、まず、最初の最初
その渡航先の「国」を決める場合って
皆さん、どういう検討項目で選ばれますでしょうか?


僕なんかは安直に・・・って言うか
ほとんど何の検討もしないまま
「とりあえずニュージーランドに行ってみるか?」
って言う、かなりいい加減な決め方だったんですが ^^;
普通の方はもう少し建設的な検討をなさってると思います♪


そんな中、ネットで見かけたんですが
海外移住の移住先を「災害」や「気候」的な観点から検討しよう
って言うサイトがありました

      
実践!ニュージーランド海外移住 PART2

折しも現在オーストラリアが大洪水に見舞われていて
GDPに影響を及ぼしそうだとか?
それに伴って通貨の$AUSが下落するんではとか?
・・・世界的なニュースになっています

例えばこんなサイトもあります・・・

■現在の洪水水害の世界地図

「Space-based Measurement of Surface Water」

自然災害って、僕の場合は普段はあまり気にもしませんが
言ってみれば日本も世界的に有名な地震大国です
そういや先日は阪神・淡路大震災から16年目の日でした

ニュージーランドも記憶に新しい去年
クライストチャーチで久々に大きな地震が有りましたし

昨今、世界各国で色んな異常気象が報道されています

「それを考えてたら移住なんて出来ないよぉ~」
って言う考え方も有ると思いますし

「本来は仕事や物価、言語・・・なんかの項目よりも
そういった大局的な項目の優先順位を上げて検討するべき」
って言う考え方も有ると思います

僕も一概にはどれが正しいかなんて勿論言えないんですが
以前、お話ししたことが有るかもしれませんが

あるニュージーランド人に「絶対に日本には移住したくない!」

って言われたコトがあります ^^;

理由は「世界的に有名な地震の国だから・・・」

      
実践!ニュージーランド海外移住 PART2

コレ、僕達って日本に住んでるので

余り気にして無いのかも?知れないんですが
日本以外の海外の国の人の場合には
やっぱりそう言うの・・・考える場合も有るって言う例ですよね

まぁ「今、現在、住んでいる国」って言うのと
「これから海外移住する為に選ぶ国」って言うのとでは
少し受け止め方に温度差が有るとは思うんで

日本の人が日本が地震国で有るコトを「認識」はしてるけど
普段、そこまでは「意識」してないってことかも知れないので
何とも言えないんですが

っと言う訳で?だらだら書いてきましたが ^^;
要は目先の選択肢(言語、仕事など?)とはまた別に?
大前提ってほどではないんですが
気象や災害などの大局的な項目ってのも
当たり前って言われればそれまでなんですが
お忘れなき様に・・・って言うコトで♪(≧▽≦)

僕の場合なんですが
地震も洪水も干ばつも・・・移住先を考える場合に
全く頭に無かったんですが・・・( ̄▽ ̄;)

『寒い国だけは・・・絶対に外そう!』と心に誓っていました!
人一倍寒がりなもので!(~^^)~
それでも数年住むと、最近Aucklandの冬ですら
寒く感じるようになって来ちゃったんですが。。。 ┐(  ̄ー ̄)┌


そんな大雑把に考えてるのはちょっきーさんくらいじゃないですか?
と思われた方・・・ポチっと応援よろしくお願いしま~す♪(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキング
ジモモ オークランド
 人気ブログランキング
blogram投票ボタン
 blogram jp

 


 



次回は 「海外移住先のニュージーランド人の国民性?」  です