選択理論とオーガナイズ | 選択理論マニアのためのトリセツ

選択理論マニアのためのトリセツ

心理カウンセラー渡辺奈都子が選択理論に関するマニアックな気付きを書いているブログです。

こんばんは。
選択理論マニアの会 代表のnatsukoです。


この度、ライフオーガナイザーの皆様向けに
選択理論をお話しする機会に恵まれました。

矢印選択理論心理学入門講座
~自分自身の強み発掘と他者理解を深めるために~【LO特別編】



ちょうど一年前、こちらの楽カジさんのブログ
初めてこの「ライフオーガナイズ」という言葉を目にして驚き
ビビっと来たんだよなーおお
(そして気付けばマスターライフオーガナイザーになってしまいました…あせ




空間や暮らし、人生を俯瞰し仕組み化する技術

・・・というのは、選択理論で教えている
欲求充足のあり方とフィードバックシステムに、とてもマッチします。


何かの思いつきで片付けて、その一瞬だけ見栄え良くなっても、
結局、根っこの問題は解決していない・・・。
私も思い当たる経験がたーっくさんあります汗☆


でもこれは、
外的コントロール を使って、その時だけ事を治めたとしても、
所詮、本当の問題解決には至っていない・・・ということと同じですよね。


整理収納も人間関係も長い目で見なくてはなりませぬ・・・うんうん



それに、家という空間の暮らしやすさというのは、
私たちが欲求充足を図るためには、とーっても重要なことビックリマーク


選択理論の脳のシステムを基にした

星どんな家で暮らしたいですか?
星そのためにどのようなことをしてきましたか?
星それで得たものもは何ですか?

という考え方の視点は
オーガナイズのプロセスを促進&維持するために
かなり役立つのではないかと感じていますビックリ



・・・ということで、ライフオーガナイザーの皆様との
新たな交流ができることを楽しみにしています。


詳しくはこちらのページをご覧下さい⇒

※今回のセミナーは、ライフオーガナイザー協会の
準会員&正会員の方のみ対象の特別編!
だから格安です…にや


↓*関連記事↓*
やじるしオーガナイズと人間関係の共通点
やじるし「もの」との付き合い方





ペタしてね