昨日と、うって変わって
今日はいいお天気の名古屋です。

image 
 

風も気持ちいい。

朝ごはんに割った卵が、二黄卵で 幸せ(笑)
(1個の卵に2個の黄身のことね)


昔、小学生だったかな・・
キャンプ場に行ったときに、食事の支度の時に二黄卵が。


その時さ、なんか近くにいた どこかの学生が

「それは、食べたらあかん。
そんなのおかしいもんに決まってる!奇形や」


って言うもんだから・・・・



食べてやった(笑)



無知って怖いな。
卵を産み始めたばかりの若い鶏に、たまにあるってば。


食べたワタクシをガン見してた学生諸君。

二黄卵が当たって

らっきー
くっきー
は~ぐき~~
と、はしゃぐ 若き頃のワタクシ。舞妓


そんな 華麗な「立夏」の思い出をもつワタクシなのでした。ふ
(何の話やねんっ)


 
  
  
 
 
  

明日から立夏。
旧暦の季節の区切りであり、若葉が芽吹き、
いろいろな動物も活動してくる時です。

この時期の風情を感じつつ、
爽やかな日が多いですから、

旅行に行ったり~
スポーツをしたり~
おいしいもの食べたり~と、

たくさん楽しんでくださいね!

もちろんのこと、
酵母レッスンは、ここから夏酵母に入ります。

季節に合った
季節ものの酵母を使うことは
やっと浸透してきたかと感じていますが、いかがでしょうか?

もうそろそろ、酒粕酵母は冬眠時期に入りますから ご準備くださいね。



インシーズンも、明日から開講です。
お会いできますこと、楽しみにしておりますm(__)m

============================
◆2015年5~7月
季節の酵母レッスン日程 
============================
レッスンスケジュールの時間指定したレッスン以外のところは、以下のレッスンのご予約ができます。
季節らしい酵母で、旬を感じてみましょう~♪


★苺酵母★
現在開催中~5月10日まで開催終了!さんきゅー!

★バナナ酵母★
現在開催中~5月末日まで開催

★ヨーグルト酵母★
4~7月まで開催可能!

★梅酵母★
5月11日~6月下旬まで開催

New★じゃがいも酵母★
6月1日~6月下旬まで開催

New★スパイス酵母★
6月30日~7月末日まで開催!



↓↓↓レッスンスケジュール確認↓↓↓
http://www.cobo-inseason.com/botoms/schedule.html


↓↓↓メンバー様のお申込↓↓↓
http://www.cobo-inseason.com/mail_member/contact.html


↓↓↓初めての方・一般の方お問合わせ↓↓↓
http://www.cobo-inseason.com/mail/contact.html





↓クリック


にほんブログ村

人気ブログランキングへ