ちょっと冒険!シナモンシュガーでカレイの煮つけ | SHOKOのキッチン便りin神戸

SHOKOのキッチン便りin神戸

心と体のバランス感覚を養い、
体の声に耳を澄まし、
体が本当に欲しているものをシンプルに必要な量だけいただく。
それが簡単で美味しければ…。
そんな、料理のポイントやコツも伝えていけたらと思います!


まだ残っているお正月のお餅を、


シンプルに食べようとすれば、


焼いて砂糖醤油でとなるところを、



醤油とGABANシナモンシュガーを混ぜてみました。


シナモンが、醤油の香りといい具合に溶け合って美味しいの!


是非試してみてください!!




醤油と合うならと、ちょっと冒険!


GABANシナモンシュガーをカレイの煮つけに使ってみました!



びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-カレイの煮つけ




割り箸ちょっと冒険!シナモンシュガーでカレイの煮つけ

材料2人

カレイ 2切れ

水 150cc

砂糖 小さじ2

醤油 大さじ1

GABANシナモンシュガー 5ふり

酒 大さじ1


小松菜 適量




①鍋に水・砂糖・醤油・酒を合わせ煮立たせ、シナモンシュガーをふり入れて、カレイを入れて落としぶたをして10分煮ます。


びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-カレイの煮つけ


びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-カレイの煮つけ


②最後に、小松菜も入れてしんなりしたら完成。


びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-カレイの煮つけ

びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-カレイの煮つけ

これは発見!


シナモンシュガーが魚の臭みを消して、コクも出して、まろやかにしてくれ


ます!





GABANシナモンシュガー醤油の焼き餅も、是非試してみてください!!



びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-シナモンシュガー醤油もち

びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-シナモンシュガー醤油もち



最後に1クリックしていただければ嬉しいです。

    応援、よろしくお願いします。 



簡単朝食の料理レシピ
簡単朝食の料理レシピ



このブログは始めたばかりなので、良かったらfacebookも見てくださいねドキドキ

今日のびわ湖は、穏やかそうに見えて時折突風が吹いています!
びわ湖を望むSHOKOのビワイチキッチン便り-2013/3/14びわ湖