10月24日・朝ごはんご飯(2歳1ヶ月)


コーンフレーク+牛乳




夜に11時間くらい寝てくれてビックリあせる

何度も起きてだから連続ではないけど

先週までの睡眠時間との違いがスゴイ苦笑


そしてその代償なのか、朝の1人遊びが1秒も出来なくなったので

久々のコーンフレーク様ラブラブ



睡眠時間の長さとか、1人遊びをしてくれる時間とか

ごはんを食べる量だとか

週、月単位でコロコロ変わるだけなのかもakn

とあまり悩まないことにしましたにひひ


来週にはどうなってるか分からないしねー。




**********




お昼ごはんご飯


鶏団子とキャベツの米粉うどん
ミニ鶏ハンバーグ5個
小麦(そうめん)0.1g




米粉のそうめんを使って、細うどん風に。

鶏団子のおうどんにしたので、ついでにストック作り。


離乳食の頃はストックも記事にしてたけど

最近はついでストックが多いので書いていませんでしたが

ご要望を頂いたので、たまぁーに載せようと思います音譜






鶏団子の和風スープは大きなお鍋いっぱいに作って

鶏団子と同じたねを、隣で揚げ焼きにしてミニハンバーグ。


スープは薄味の段階で容器に移して冷凍ストック。

息子くんと私の2人分と、親子3人分の2つストック出来ましたチョキ


ミニハンバーグは2個ずつラップで包んで冷凍。

朝ごはんや、お弁当などに使う予定ですにひひ


こんな感じで、多めに作って少し冷凍してやりくりしてますきゃ

お味噌汁なんかもちょこちょこ冷凍して朝ごはんに使ったりしてますべーっだ!




**********




夜ごはんご飯


海鮮味噌ちゃんこ鍋
さつま芋スティック
ごはん





ごはんが待てなくって、先に焼きあがったさつま芋をあげたら

大ヒットだったようで何本も食べ・・

お鍋はおかわりしたりせず、写真の量だけ。


あ。

あとから入れたマロニーは大量に食べましたにひひ


さつま芋はただ揚げ焼きにしただけなんだけど

旦那様もかなり気に入ったみたいで一瞬で消え去ったぁ顔*

美味しい鳴門金時に出会えましたラブラブ




**********




10月25日・朝ごはんご飯


鍋残りでマロニー汁
おにぎり





お鍋の残りのリメイクその1。


大好物なマロニーをたっぷり入れて

お鍋の残りをかけただけの簡単朝ごはんにひひ


おにぎりは具ナシ塩ナシです。

食べる時に焼き海苔さえ巻けば、まだ味無しでも食べてくれるのでニコ




**********




お昼ごはんご飯


鶏もも肉の塩麹焼き
焼きかぼちゃ
レタス・きゅうり・プチトマト
しらすおろし
ごはん
鍋残りdeお味噌汁





お鍋の残りのリメイクその2。

残りからお魚を取り除いてお野菜と汁だけにして味を調整。

といっても、少し濃かったのでお水を足しただけにひひ



メインは鶏肉を塩麹に漬けて焼きました。

お肉類は食べやすく切ってあげてたんだけど

パパとママと違うッッビックリマーク赤ちゃんと怒るので、切るのを止めました。


両手で持って上手に噛みちぎって食べてます。


大根おろしだけ食べず。




**********




夜ごはんご飯


鮭のトマトソース米粉パスタ





お鍋の残りのリメイクその3。

取り出しておいたお魚(鮭とぶり)のうち鮭を使ってパスタにしました。

トマトソースは大量に作って冷凍ストックしてあるやつを使用。


なのでソースをフライパンで温めて、そこにほぐした鮭を入れただけべーっだ!




お鍋の残りのリメイクその4。


あと残っているのは、取り出しておいたブリ。

ブリはそこそこな量が残ったので

息子くんが寝た後にそぼろにしました。

翌日のおにぎりの具になりましたぁ~ハート