輪投げの遊び方(教え方) | きいちゃんといっしょ♪

きいちゃんといっしょ♪

コザクラインコ「”天使の”きいちゃん(きなこ)」と「あんじゅ(あんず)」「はなび」に
いつも幸せをもらっているお世話係"チョビ"が綴るブログです^^


昨日は輪投げネタにたくさんのコメントをありがとうございましたニコニコ

実はこの輪投げ、以前ちょこっと動画アップしたことがあったのですが
いまだにアクセス解析で「インコ 輪投げ」でたどり着く方がいらっしゃることと
昨日のコメントで165さんがフジさんにも輪投げをラブと考えていらっしゃる事から
今回はきなこがどうやって輪投げ遊びを覚えてくれたかひらめき電球のお話をしようと思いますニコニコ

色々な方法があると思うのであくまでも我が家バージョンですが
きなことチョビは、たしかペットショップ?のブログか何かを真似してこれ↓

① 輪に触れてもらう。
② 輪をくわえてもらう。
③ 輪をくわえて持ち上げてもらう。
④ 輪をくわえて持ち上げている間に、棒に輪を通してあげる。
⑤ 棒を近くに置いて自分で輪を入れてもらう。
⑥ 棒をだんだん離して自分で輪を入れてもらう。

こんな感じで①~⑥までを順番に段階を踏んで教えましたまるちゃん風
各ステップがある程度できるようになったら次のステップへニコニコ

そして成功したら当然その都度おやつをあげていたわけですが
ここかなり重要なポイントでパー(チョビ的に、たぶんべーっだ!)

直前の行動が成功だと教える為に、うまくできた時には
同じ声掛け(ウチでは「はいおんぷ上手ニコニコ」と言っていた)をして
すかさずためいきおやつをあげますが
反対に失敗した時には、たとえ惜しかった時でもおやつはあげませんでしたウキャー!

どんなに


という顔をされてもそこは心を鬼にしてぇ~泣き

よくクリッカートレーニングという方法も目にしますが
「トレーニング」という命名が個人的にブルーになるので(笑)
我が家では遊びの一環と考えて教えました。
だからきなこが飽きたらその日の輪投げは即終了好
そんな感じで毎日ではなく時々…覚えるのに2週間くらいかかったと思います汗


あら?どした?きーやん目


ん?ん?汗




ちょっとそこービックリマーク鼻で笑わないでくれるー!?ガーン
でも…そうなんですガクリ
不器用なチョビ、④意外にネックで何度も失敗しましたきゃー
えぇ、きーやんではなくチョビがまっくろくろすけ

きなこがせっかく輪を持ち上げてくれているのにチョビがぐずぐずしてうまく棒が通せず
きなこが待ちきれず輪を落としてしまうんですショック
さすがにこれはきなこの失敗ではなくチョビの失敗なので
申し訳なくて2回に1回くらいは粟穂あげてました笑
それで鍛えられた昨日の動画、輪投げすり替えの早業ひよざえもん

そんなこんなで、輪投げは遊びながら教える過程でふたりのコンビ度(?)が試され
お互いのコミュニケーションにもとてもよい遊びに思えますぺこ
もしも興味を持たれた方は輪投げ遊び、ぜひおんぷ
オススメですまるちゃん風

今ではきーやんは輪投げさえすれば粟穂がもらえる音符と思っているようですが汗


それにしてもきいちゃん、お話全然違うけど、お風呂あがりのお顔ひどすきない?キャハハ
鼻穴全開目ブタさんみたいよべーっだ!






元親様。
きなこは悪知恵?も働くようになり、輪投げも今では本当に「遊んで」いますおんぷ
ありがとうございますキラキラ




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村