豊かさと幸せと自立 | 〜自然体で自分らしく花開いていくために〜*群馬・前橋*

〜自然体で自分らしく花開いていくために〜*群馬・前橋*

ボディワーク、書くこと、就労支援、ファッションを通して、自然体で自分らしく花開いていきたい方をサポート。ソーシャルワーカー、反射の統合ワーカー。HSP。夫と娘と猫と暮らす。

昨日、「森のラブレター2」という番組で、

豊かさ、幸せ、について話す場面がありました。


倉本総さんが、

豊かさ」と辞書を引くと、

リッチで幸せなこと、と書いてある。

でも、必ずしも、

リッチなことと幸せは両立(比例)しないんじゃないか?

経済的に貧しくても幸せ、というのもある。

幸せや心の豊かさと、リッチなことは別の次元のこと、

と話してました。


そして、倉本総さんにとっての幸せとは、

どんな時でも満ち足りた気持ちでいられること、

しんどい時も貧しい時も、満足と思えること、

なんだそうです。


隣にいた中島美嘉さんも、私も同じ!と言っていて、

その隣にいた国文太一さんは、

そう思えるようになるものなんですか?と、質問してましたにひひ


聞いていて、私にとっての幸せは、

どんな時でも希望を見出せることかなぁ、と思いました音譜


しんどい時も貧しい時も、この経験にはきっと意味がある、

諦めたりクサったりしないで歩んでいけば、きっと道が開ける、

と思えたら、いいんじゃないかなぁ、と。


それと、感謝できることも、幸せだと思いますラブラブ

今ここにいられること、今手にしているもの、身近にいてくれる人、などに、

感謝の気持ちを意識すると、満たされた気持ちになる気がします。



「星読み」の石井ゆかりさんによると、

自立って、こんな感じです。


自立する」というのは、

自分で稼いで食べるという意味ではありません。

自分で自分を充足させる力がある、ということです。

それでこそ、正しく相手の力を借りられますし、

相手に力を貸すこともできます。

自立していない人ほど、

他人の力なんか借りたくないと言い張ります。

これは、自立ではなくて孤立です。

自立した人は、他人とちゃんと関わり、支えあう力を持っています。



以前に、

男の人にとっての自立は、生活力をつけること、

女の人にとっての自立は、経済力をつけること、

と聞いたことがあります。


たしかにそうだなぁ、と。

女の人が経済力をつけた時、

孤立してやっていけちゃう生活じゃなくて、

生活力も経済力もあって、

自分で自分を満たすことができて、

周りの人と支えあえる生活がいいなぁ、と思いましたニコニコ



昨日今日と見聞きすることがリンクしていたので、

豊かさと幸せと自立について、ちょっと整理してみましたひらめき電球