介護保険利用のレンタルプラン変更完了 | 介護日記ちよさん認知症?はーい

介護日記ちよさん認知症?はーい

認知症の母と同居して認知症介護を在宅介護でのりきり看取りました。生前の最愛の母の要介護認定は、要介護3。車いす・介護ベッド・杖・歩行器などを介護保険でレンタル利用。デイサービス。ショートステイ。訪問介護も利用。毎日転倒や誤嚥性肺炎に気を使いながらの介護日記



中嶋@認知症アドバイザーです。




認知症の母の生活の質を落とさないよう介護保険利用のレンタルプラン変更完了しました。




思えば今回の変更過程は、長かったです。




レビー小体型認知症の母の年頭の入院以来の取り組みでしたので、ほぼ4ヶ月。




その間に母を連れて、お仲間さんたちに会いに行こうと企画も立てました。




最愛の母が元気であってこその企画です。




生活リハビリを工夫して、元気に旅行に行きたいとこれから顔晴っていきますね。




母のパジャマ姿ばかり載せているのですが「これでいいのだろうか」と思います。




何か問題が起きなければ良しなので、当分あられもないお姿で登場してもらいます。