これを聴くと...

失礼な話だが、

高校生の時のバスケの合宿を思い出し、吐き気が...

午前でケチョンケチョンにされ、昼飯は喉を通らず疲れきって校舎でぐったり...

先輩がラジカセでミスチルの当時新曲だった「シーソゲーム」をリピート。

午後の練習も、五日間の合宿中も頭の中でリピートされている。

シャトルランのリピートと同時に脳内で繰り返され、

外で「おえー」

何回吐いたか...


失敗したら、

「ったがわェェ!」

って先生にグーで殴られ...

「くそったれが!」

っと必死で食らいついてきた。



歌詞は見事なものです。

恋なんてエゴとエゴのシーソゲーム!...

まったくその通り?かな...いやいや、桜井さんすげー。

純な高校生には未知の領域だった。