合宿に参加された、
IWAクラブのお母さんが中津川合宿の一日目やミナモダンスの動画等あげられています(^O^)

たけし城一日目の動画も!

すげぇー楽しそう
o(^-^)o

僕が抜けていた所は、みんなすごくがんばっていたんだな~と感心しました!

お母さん、わかりやすくアップありがとうございました。

師範の「鬼」の部分の顔が少し出て、師範の今回の「ムチ」はみんな堪えただろうな~…

僕は中津川と岐阜市と各務原市を行って帰って、をしてました。

土曜日は教室の指導を行く前に、
地元の政治家を応援する会に、知り合いの方に誘われ出席。
1000人ぐらい?の国会議員や県議や歯科医師会の先生が見えてました。

テレビに出ている有名な政治家も見えてたのでビックリしましたが…

こんなにたくさんスーツ姿を見るのは初めてで、たぶんみんな偉い人ばかりだと思い、慣れない場でもあるから、緊張する必要もないのに緊張してましたが…

でも、なかなかこういう場に出席することなんて人生に一回あるかないか…?

地元の政治家やそれを応援する人達が、どんな発言をするのか?
これからの地元や日本の事をどう考え、どうしていきたいのか?
外交や原発、円高での日本の企業…
気になる今の日本が抱える問題をどう解決していこうと考えているのか?

乾杯前には、色んな先生方が前で挨拶されました。
挨拶される人みんな挨拶が上手く、発言力がある先生方ばかり。
すげぇーなとは思いましたが、笑うタイミングも、たくさんの先生方が笑っているのを見て
「今のおもしろいか?」
なかなか…僕はたわけなので、つまらんな~と思ってました…、失礼な話し…

1番胸に響いたのは、今回の主役の政治家の方の言葉は、ほんとうにそう思って行動してくれるなら、これからも応援したいな~と思うような力強さのオーラを感じました。

その他の先生方からは全く魅力的なオーラは感じませんでしたが…、誘ってもらったのに失礼な話し…
(このブログ見てると思うから怒られるな…)


中津川で合宿している子供達の方がとても魅力的に感じます…

でも僕ら大人もどうだろう…
時には、ボロカスに色んな人に言われる政治家に対して、僕は政治家の人達以上に自分自身に誇れる事を続けているだろうか?…
人付き合いでも、どうだろうか?…
(続く)