連続ブログです。

明るい話題、自分は明るく見せる。多分ブログやら公共の電波ではそれが大切で、その裏にある自分の感情は隠され続ける。


明るく振る舞うのは当たり前だろうと思うし、それで生きてるから良いと思う。


でも、ブログって言えないことを言ったり、日記的な扱いな訳で…


それが本音で無くても本音と書かなくては行けなくて。


本当の自分はブログ等では分からないもんなんですよ。


そばにいる人にしか分からないもんなんですよ。


自分は誰よりも理解してるって思い込む勘違い野郎はバカヤローですよ。


むしろ気持ち悪いよね…(ー ー;)


依存する事は悪くない。


でもね、気持ちや感情を代弁したり、一方的に解釈するのは悪だと思うのよ。解釈の、中には願望や欲望も少なからず入っているし、その人じゃないんだからズレは生じるのに、「あなたがこうだからこうなのよ」なんて言われたらね、、、、

「大きなおせっかいだね、もう2度と俺の前に現れないでね」って思うのよ。


だって答えを求めてないから。


誰も答えを求めてないのに答えを言われても、鳩が豆鉄砲くらう感じですよ。


……………そんな事をね、仕事中に思う訳ですよ。


お休みなさい


iPhoneからの投稿