内子でのドイツフェスタに参加してきましたよ~♪
IMG_5763.JPG


松山駅待ち合わせです。

JRで、3人の女子で行ってきましたラブラブ


IMG_6287.JPG


道後地ビールなど。

IMG_6289.JPG

みかん系のおやつもたくさんあります。
IMG_6286.JPG

色がすごい~
IMG_6285.JPG

メロンラブラブ!
IMG_6291.JPG

IMG_6290.JPG

ポンジュースの品ぞろえもいいです☆
IMG_6288.JPG

一番に到着してたのに、うろうろしてたら2人からどこ??ってメールがあせる

はーいすぐ行きます!!



予定通りのJRに乗って、内子に到着しました。

11時40分の開会式から参加しようと思うと、ちょっと早くついてしまう電車しかなかったので、内子を散策します。


IMG_6359.JPG

もくもくと煙があがっていて、大きなサバが焼かれてました目

帰りに買ってかえったらよかった☆
IMG_6358.JPG

まだ販売されてないの。

フェスタがはじまってからかな。

IMG_6361.JPG


会場となるNANZE以外にも、あちこちで色々な食べ物などが販売されます~
IMG_6349.JPG
ドイツ民族衣装で、ビール1杯プレゼント。

コスプレ好きなTちゃんが、ちょっとやりたそうでした。

やればよかったのに~


でも、ドイツっぽい服を着てきたよって、全然そうは見えなかった…

ドイツって黒だっけ。

赤と緑がもっとないとよ。

それにトラって、ドイツ???(笑)


IMG_6348.JPG

内子座もちょっと外から見ました。

趣あります♪
IMG_6360.JPG

こちらの海鮮丼食べたいな。
IMG_6382.JPG

ほんとにおいしくて体にいいお菓子屋さん、善蔵(ぜんのくら)さん。

試食もたくさんあって、どれもおいしくて、買ってしまうのです。

こや豆は、そら豆。
IMG_6380.JPG

トマトせんべい、すごくトマトの味がしてさわやかでした。

こちらも買っちゃった。
IMG_6379.JPG

IMG_6378.JPG

IMG_6377.JPG

ぶらぶらしていたら、もう開会式の時間が迫ってる!急いで戻ります。

内子は昔の街並みが残っていて、ほんとに素敵なところ♪


メイン会場のNANZEへ。

IMG_6362.JPG


IMG_6366.JPG

まだかき氷もありました。
IMG_6365.JPG

IMG_6367.JPG

11月には、内子でワインヌーボーもあります。
IMG_6370.JPG

ほんとにお天気もよかったのラブラブ

ビール日和でした☆
IMG_6371.JPG


ここで、ジョッキももらえますよ~

内子は、ドイツのローデンブルク市と姉妹都市なのです。
IMG_6369.JPG

Tちゃんが、ドイツってトラとか言ってたのって、もしかしてこれ??

でもこれ、ライオンだよねえ…。

IMG_6296.JPG


松山から、ポンちゃんもステージのために来てました~♡
IMG_6368.JPG


からりのアイスもある♡
IMG_6376.JPG


IMG_6375.JPG

まだ買えないの。

食べ物は12時からみたい。
IMG_6374.JPG

IMG_6373.JPG

IMG_6372.JPG

IMG_6386.JPG

開会式がはじまる頃、ビールが解禁になったようで。

乾杯は12時なのだけど、フライングでちょっと飲んじゃいます~ラブラブ!

ジョッキも、この500円5枚チケット1枚で、もらえます。

IMG_6383.JPG


先日の、松山ビアフェスタでもらったコップよりも、重量感あります。

ポンちゃんによると、内子町がお金出してるんだってね。
IMG_6385.JPG

ちょっとコロッケも買って、フライングで飲んでおります。

私、乾杯前におかわりに走ってしまったニコニコ



あつあつコロッケも、うまっラブラブ!

IMG_6295.JPG


Tちゃんが、おつまみ持ってきてて、これがまたビールにあう♡

IMG_6297.JPG


12時になって、開会式も終わって無事にみんなで乾杯!!ドキドキ

みんなで外でワイワイと飲むのも、ほんとに楽しくていい~!!


3杯目は黒ビール。

IMG_6387.JPG


IMG_6299.JPG


ハンバーグカレー。

3人でわいわい分けて食べるよ~
IMG_6300.JPG

なんかあっという間に、ポンちゃんのステージ1回目。

かっこいい~音譜


IMG_6309.JPG

ポンちゃんのトランペットによる、イントロクイズ。

どう聞いても宇宙戦艦ヤマトなので、両手あげてアピールしたのだけど、他の人があたって…「宇宙戦艦トマト!」って、これってぼけるやつなの??

次の人もボケて、さらに3人目もボケてるし~~(笑)


私、もう当ててもいいよね???

ということで、全力で両手あげたらポンちゃん当ててくれたので、正解を大声で言いました(笑)

そしてマスクゲットクラッカー
IMG_6315.JPG

しばらく装着しながら、ビール飲んでました(笑)

ハロウィングッズが、あれこれと配られてました。


IMG_6312.JPG


さて、私の別のお友達も来ていたのだけど、なぜか日本酒とワインを売り歩いてる(笑)

顔が広い彼女は、お手伝いに駆り出されたらしい。

私も「手あいてる??」って聞かれたけど、見逃してもらった(笑)

売り子さん嫌いじゃないけど、お友達が一緒なので~☆

IMG_6302.JPG


こちらのワイン、ドイツで買ってきたばかりとのことで。

4000円。

3人で分けよう♡と買いました。
IMG_6307.JPG

赤もあった。
IMG_6305.JPG

ジャーマンポテトラブラブ!

なんだか、たまねぎがことのほか美味しくて。

Tちゃんも同じこと言ってたから、ビール飲んだ後にたまねぎっていいのかもしれない。
IMG_6318.JPG

そして飲む!

気づくと、炎天下にもう何時間も座って食べて飲み続けてます♪

IMG_6329.JPG


栓抜きがなかったんだけど、なんとか調達してきてもらいました~
IMG_6313.JPG


大きなソーセージのホットドッグ♪
IMG_6328.JPG


このプレート、ポンちゃんが買ってきて食べてるのを、そーっともらう音譜

同じテーブルでわいわいと一緒にやってたのだけど、ポンちゃんはまだもう1ステージあるので、あまり飲んでなかったよ。

しかもお店終わってから来てるから、睡眠時間も1時間半だって。

IMG_6323.JPG


私たちの分も、Tちゃんが並んで買ってきてくれました♪
IMG_6327.JPG


こちらはお酒売り歩いてたK女史が、もうこのアイスもあげる!と置いて行ったもの。

結構溶けてます…

ほんとこの日は暑かった。
IMG_6322.JPG

ポンちゃん2回目のステージ!


IMG_6388.JPG


途中で、20代のMりんが松山から呼びつけた同級生メンズ2人。

Mりんが2回目のステージでのイントロクイズで当てた、ジェイソンマスクをかぶって遊んでました(笑)
FullSizeRender.jpg


ブレブレですが、こんなバーガーもありました。

IMG_6336.JPG

そして商店街とか他のところでの食べ物を買うヒマもなく、あっという間にフェスタ終了時間になりました…。

炎天下のテーブルに5時間もいました得意げ



メイン会場だけで、楽しすぎた~。

うちの職場の大ボスも来ていてびっくりしたり。


ゴスペルさんたちのステージもすっごくよくて、大勢で歌って踊って、ポンちゃんも入ってきて、私も思わず前に出て一緒に踊っちゃいました♪♪

英語のソウルフルな歌なんだもん~踊らなくっちゃ!



帰りに、商店街でちょっと食べ物のおみやげ買いながら、また電車で帰りました。

内子まで、特急だと30分もかからないくらいだったと思う。(もう忘れてる得意げ


また来年も行きたいな!


このじゃばら(柑橘)サイダー、違うテーブルにフタもあけずに残されていたので、そーっと持って帰ってみた(笑)

天使②が飲んでました☆
IMG_6350.JPG


日本酒もK女史から買ってました。
IMG_6351.JPG


発泡性生酒ですよ。

私はうちで飲まないので、日本酒好きなお友達にあげようと思って。

会える日まで、冷蔵庫に寝かせておこうっと。
IMG_6352.JPG

内子は、ワイナリーもあるし、ワインもお酒もビールも飲めるんですね。


内子はドイツ料理屋さんもあって、夜に行きたいな~と思ってます。

夜はメニューが色々あっておいしそうだったの。

お昼はワンプレートしかなかったから。


ほんとに、楽しいお祭りでしたビール

また来年!(長さん風に(笑))

歯みがけよ!