この季節ですけど、新しいボスの「歓迎会」ということで、職場の科の皆でこちらにやってきました♪
いつものように、私が日程を決めて、お店決めて予約します。
12人なので、コースお願いしました。
一番安い3千円で、お鍋つきのをお願いしました。
ちなみに、お酒の飲み放題はないのですが、こちらのお料理はほんとに大盤振る舞いでおいしいので、お酒をたくさん飲んで売り上げに貢献しましょう☆
ということで、居酒屋寿浬庵
さんへ。としさん、よろしくお願いします~
と言いながら、うちの次男も参加するとのことで、私は車でかけつけております…
皆たくさん飲んでね!!
寿浬庵
松山市平和通6-9-6-6
(月~土)17:30~23:00(日曜~22時半)
縦にずらっと12人で、お鍋は中央に一つ準備されてました。
ほんとにリーズナブルな豊富なメニューです~♡
そして月曜だったけど、お店はいっぱい。
お客さんが一番多い19時をずらしてくださいとのことで、19時半からのスタートです。
お鍋は、最初の段階でこのようになみなみと作られてます☆
さらにお鍋に入れてくださいと、山のようなあんこうやお野菜が…。
さらにあんきも!!
すごい量です~
しかもお鍋が真ん中なので、必然的に真ん中あたりに座った主賓やら、Sボスやらが鍋奉行になるのです…。
「ボス~お鍋ください」とお皿を出す私☆
最初に入ってる、お野菜やつくねをいただきます。
食べないと、追加具材が入らないのよ☆どんどん食べましょうっ。
さっぱりとしたものから。
チキン。何もつけなくても、味がついてるからこのままどうぞ!とのこと。
皆どんどん飲んでますよ~
うに!!
こちらのは安いのに、ほんっとにクリーミーでめっちゃおいしいのです。
サラダ☆
はい、飲みますよ~
石鎚。
日本酒の品ぞろえも、たくさんあって、お酒飲みさんにはとてもうれしいお店です。
ローストビーフ。
12人中女子は3人いますが、私を含めて全員お尻が重たいタイプ(笑)
でもここでRちゃんがお鍋ヘルプに!
すばらしい~と思ってたけど、後から「自分が食べたかったから」とのこと(笑)
馬刺し!!
ここの馬刺しは全然臭みもなく、めっちゃくちゃおいしいです。
海老にら。
お鍋もすごい量だし、たくさん食べて飲んで、そろそろおなかもいっぱいになってきたなあ…というタイミングで出てきたのは、サーモンのカルパッチョ。
えっこの段階で…?と皆ちらっと嫌な予感が…
と思ったら、次に出てきたのは豚しゃぶ!
しかもこのボリューム!!
下の方までお肉いっぱいなの。
これは、やっぱり、まだまだ出てくるパターンっぽい
消化に血液をとられたのか、ボスの顔が白くなってる気がする(笑)
茫然としてるボス。
がんばってー!!
牡蠣フライ!
わーい☆
タルタルもすごくおいしいのです。しかもソースもついてきて、テーブルいっぱい。
名物、分厚いカツオのお刺身。
とってもおいしい☆
揚げたてじゃこてん。
お酒もどんどんいっちゃってください。
(私は今回はウーロン茶です)
さすがにここで、後どのくらい続くんだろう…と不安になってきたので、としさんに聞いてみました。
この段階で、6割くらいだそう
ええっ、まだ半分ちょっと???
いや、あの、まだあんこうもいっぱい残ってるし、さすがに無理です…。
ちなみに、まだ何が出ますか?って聞いたら、せみえびの天ぷら、お肉、パスタ、お刺身2種類、鍋のしめの麺、いくら丼……などって!!
というわけで、食べたいものを少しだけ、後は出してもらうことにしました。
いや、ほんとにすごいです。
噂には聞いてたけど、寿浬庵のコース料理は最強でした。
いくら丼は2つだけ出してもらいました。
いくら大粒で、めっちゃぷちぷちでやっぱりおいしすぎる。
こんな本物のいくらを食べられるのは、松山でもここだけじゃないでしょうか。しかも安いんだもん。
さらに、1人一つずつケーキが出ました。
違う種類のがいくつかあるので、いそいで確認して、食べたいケーキをぶんどります(笑)
私はこれ♡
もうタッパーが全然足りなくて、このケーキはぎゅむっと小さなジップロックに入れて持って帰るのでした…。
まわりから、「あ~あ~そんなクリームのを、あんな押し込んで…(笑)」という声が出てたけど、仕方ないじゃん。
翌日食べたら、とってもおいしかった。
持って帰ったもの、どれもすごくおいしかった。
もっと持って帰ったらよかった…。特にあんこう。
としさんによると、めっちゃいいアンコウだったらしいの。
アン肝だ!と喜んでいたK氏も、後半は「いや、もうアン肝は…」というくらい、山のようにアン肝食べておりました(笑)
こんなに食べて飲んで、すごくリーズナブルでした。
としさん!!ほんとにごちそうさまでした
今までコースを食べきった人はいないのだそう
としさんの愛情がいっぱいつまったお料理でした。
ごちそうさまでした。
また行きます~
ちなみに消化のため顔面蒼白になってたSボスは、ケーキは別腹と食べてました♪
Nボスは、最後次男と遊んでくれたし。
主賓のボスもとっても楽しそうで、皆でバス社員旅行に行こう~って盛り上がりましたよ。
ほんとに行けたらいいなあ。
バスの中から宴会で
皆さんのおかげで、毎日楽しくお仕事できてますよ。
いつもありがとうございます。
というわけで、これは忘年会ではなく、歓迎会だったので、年明けたら新年会しましょう~
皆忙しいので、科での飲み会の時は、必ず1人は来られなくなる人が出るけど、この日は奇跡的に全員参加。
集合写真を撮るのを忘れてたのが悔やまれます。
ほんとに楽しかった
なんだか気づくと、もう年の瀬ですね~
私は金曜土曜とも、夜ご飯に出掛けており、おいしいもの食べてたくさんおしゃべりして、堪能しました♡
ここ最近で一番の山場も乗り越えて、とりあえずは何とかなるかな…という予感も。
土曜も日曜も、朝からジムのホットスタジオでいっぱい汗を流して。
めっちゃ混んでましたね~
夜はまた、ちらっとお友達とカフェで話をたくさん聞いてもらいました。
あと10日ほどになりましたが、今年もがんばっていきましょう♪