ニュースから学ぼう~台湾で使われている中国語の若者言葉 | 4人に1人が話せる中国語

4人に1人が話せる中国語

中国語オンラインレッスン蘭亭苑(らんていえん)ブログです。

タイトル「教科書に載っていない中国語小7」

大家好!みなさんこんにちは。中国語オンラインレッスン蘭亭苑です。

「小7」って何のこと?「叮」ってどういう意味の動詞?
など、インターネットのニュースには、教科書に載っていない中国語がたくさん登場します。

中国語のメディアには、生の中国語が使われています


今回は台湾のメディア「Apple Daily」の、この記事に出てくる面白い中国語を紹介していきたいと思います。

ハート型チョコまん
日本小7賣「屁屁饅頭」 一加熱就噴了

日本で話題のネタが中国語に


この記事は日本で話題になったものを中国語訳したものなので、ご存知の方もいるかもしれません。

日本のセブンイレブンで販売された、このハート型チョコレートまんですが、店員さんが什器の後ろから見ると、ハートではなくお尻に見えると話題になりました。


ある日本の消費者がこのハート型チョコレートまんを購入し、すぐには食べずに置いておいて、後からレンジで温めたのが悲劇の始まり。

ハートの割れ目の部分から茶色の物体が流れ出てきた…。その様子はまさに…、、、言ってはいけないやつです…

というインターネット住民が飛びつきそうな話題ですが、台湾でもしっかりニュースの記事になっていました(笑)

その中国語版の記事に使われている書きかたが、しゃべり言葉というか、若者が使う口調のようで興味深かったので紹介したいと思います。

教科書にはあまり載っていない、生の中国語



屁屁 pì pì おしり
おしりの中国語は本当は「屁股 pì gu」なのですが、「屁屁 pì pì」と言うと、ちょっとかわいい感じになりますよね(笑)

小7 xiǎo qī セブンイレブン
話し言葉では「セブン」と言うのをよく聞きますが、書くときは「小7」というみたいです。もともとは人の名前に「小」をつけて「~ちゃん」というように使います。

叮一下 dīng yī xià レンジでチンする
「叮」はチンするという動作の音からできた動詞です。「一下」はその動作を「ちょっと~する」という意味です。「叮一下」でレンチンです。

Apple Dailyは日本のネット界で話題になったトピックをよく取り上げています。気軽な話題も多いので、普通のニュースよりも楽しんで読めると思います。

自分にあった、楽しみながら中国語の勉強になる方法を見つけてくださいね!