良心的な魚屋さん | チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

本格的中国料理のお教室です
代々木上原・新宿




 昨日 、友達に薦められた、千歳烏山の魚屋さんに行ってきました。
海老がプリプリで美味しいと言うことでしたが、私は、このカマスに一目惚れしてしまいました!!
勿論、目は黒々としていますし、お腹もパンパンにはっていて、新鮮 そのものでしたチョキ
それより、なにより、一尾一尾に、値段がついていて、グラムで(しょうか?)、値段が違っていました。563円・499円・487円……
間をとって、全部 530円、もしくは、高い方に合わせて、570円にしちゃいそうですが、良心的な気がして、またまた、やられてしまいました叫び

一緒に、本物?の芝海老を買いました。美味しそうな芝海老をみつけると、<海老ご飯 >にします。
 芝海老の海老ご飯は、私の母の 得意料理で、薄切りにしたごぼうと、炊きあげます。私も、弟も、大好きでしたドキドキ
  私の息子達は、どうでしょうか?
昔に比べて、美味しいものがたくさんあるので、芝海老の海老ご飯 は、ごちそうじゃないかもしれませんね。

カマスの塩焼きは、間違いなく美味しく、大満足の、晩ごはんでしたグッド!


 


Android携帯からの投稿