サクサク型抜きクッキーたくさん〜☆ (基礎クラス6) | We love 玄米 マクロビオティック雑穀料理 フォトライフ

We love 玄米 マクロビオティック雑穀料理 フォトライフ

千葉県鴨川市で、マクロビオティックと雑穀料理、フォトスタイリングの教室を開いています。オーガニックライフを楽しみつつ、写真で「素敵」や「おいしい」をお届けします♪

$We love 玄米~Enjoy オーガニックライフ~

   (↑こんなことしてみました~。いろいろに使えそうで面白いかも。)

先日の、自宅料理教室の基礎クラスでのスイーツは、サクサク型抜きクッキーでしたクッキーginger man

クッキーの型は、たくさん持っているのですクッキークッキーお星様

見るとかわいくて、お値段も手頃なので、つい揃えたくなってしまいます。

これは、まだまだほんの一部にっこり

教室で、皆さんが作ったクッキーは、独創的なデコレーションもあり、楽しかったですキラキラ

$We love 玄米~Enjoy オーガニックライフ~


マクロビオティックのクッキーは、バターを使わないのでとても簡単です。

後片付けもすっきり!

サクサクの食感を出すには、普通は片栗粉を入れたりしますが、片栗粉はじゃがいもデンプンなので、マクロビオティックではあまり使いません。(陰性なので)

代わりに、本葛粉を使いました。

それと、ベーキングパウダー(アルミニウムフリーのもの)も少し入れると、サクサク感が増します。

水分を出来るだけ入れずに作ると、さらにサクサクに。

つまり、油と甘味(メープルシロップ)だけということですが、

でも、油は出来るだけ少なくしたいので、私は少しだけ豆乳を加えました。

豆乳を水分としてたくさん入れないで、尚かつミルキーな感じを出したいと思い、

豆乳パウダーやアーモンドパウダーを加えたり工夫しました。

軽いのにコクがあって、甘さほんのり塩がちょっと効いたおいしいクッキーですおいしい


$We love 玄米~Enjoy オーガニックライフ~


↓クリスマスクッキーバナーを作ってみました~Xmas Tree
いつも応援クリックありがとうございますクリスマス
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村