#0002_国道2号線という”道” | トシの都市ウォーカー:大阪の不動産鑑定士深澤俊男のブログ

トシの都市ウォーカー:大阪の不動産鑑定士深澤俊男のブログ

物言わぬ不動産と都市不動産マーケットを語り伝える、主治医Dr.Toshiこと大阪の不動産鑑定士深澤俊男が綴るブログです。
①不動産それぞれの価値とあり方
②都市不動産マーケットの現状と将来
③都市の有り様とポテンシャル
について、日々、診断・処方中!

国道1号線の起点は東京日本橋というのは多くの方に耳にしていると思う。

日本の国道の中でも最も有名で、かつ交通量も多い国道の一つである。


では国道2号線の起点はどうだろうか?

大阪というのは知っているがどこかよくわからないのではないだろうか。


答えは梅田新道交差点。すなわち大阪駅前第3ビルの南東交差点となる。御堂筋の北端あたりとの交差地点といってもいいかもしれない。

写真はそのあたりなのだが、車の量が多くてちょっとわかりにくい。

よくみると1号線の終点が看板で見える。


地球のお医者さんこと、Dr.お不動さんのブログ


かってに命名⇒『主要国道同士のランデブーポイント』


運転している人にはあまり関係ないが。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 Dr.お不動さん

  不動産業界一筋で18年余り(兵庫→東京→大阪、カバー範囲は全国)

  宅地建物取引主任者・不動産コンサルティング技能登録・不動産鑑定士・ファイナンシャルプランナー・

  専門学校講師・大学非常勤講師

  http://www.fukazawa-kantei.com/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


↓ 新規事業準備中 ↓

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 アイライフ不動産ギフトサービス
 ~世代間・地域間を『不動産ギフト』でつなぐ、伝える、分かち合う~ 
  http://www.i-life.gift.com/

 ■大切な人に贈る『不動産ギフト For ★』
  ①「リモートお住まいカルテ」~あなたのお住まい環境を先世代に~
  ②「私のお住まい履歴書」~お住まい履歴で世代間をつなぐ~

 ■あなたに贈る『不動産ギフト For You』
  ①「リモートお住まいカルテ」~次世代のお住まい環境をあなたに~
  ②「Mr.お不動さんのお住まい塾」

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※