現在、愛知県の女子中学校のバスケの指導をしています。

地域的に部活動をやることに恵まれていません。冬は日没(16:30まで)までに

帰宅しなければならないルールがあり、冬場は土日しか練習できません。


なによりも、小学校にも部活がない地域で、中学生は試合になかなか勝てないでいます。


しかし、


そんな中学校からバスケを始めた、子供たちの心が超熱い(o^-')b


自分は常々、「子供の心に火をつける指導者」でありたいと思っていました。

しかし今回は完全に子供に火をつけられた感じです(笑)


真剣にバスケットボールに熱く取り組む姿に自分も感動し

なんとか勝ちをつけてあげたいと思っています。


この時期が、チームにとってちょうど折り返しで、残り半年。


自分自身、まだまだ未熟な修行者ですが、

いろいろなひとにこれまで習ったことを生かしていきます。

また子供と共に学び、共に創って行きたいものです。


先々週のトレーニングマッチで目にした言葉

「競争から共創へ」


勝ち負け以上に大切なことがあることも忘れずに、日々生活していきたいと思います。