day161 通院日 | 白血球が増えちゃった 白血病(CML急性転化)→骨髄移植

白血球が増えちゃった 白血病(CML急性転化)→骨髄移植

慢性骨髄性白血病(CML)闘病記
グリベック→スプリセル→タシグナ→ボシュリフ服用。
2015年 骨髄性急性転化。骨髄移植しました。




解禁の件、コメントありがとうございます♪





当日、友人にラインリレーしたり
FBに載せたり。


呑めるのを待っていたんでしょう、スカスカだった三月の予定が3/31以外埋まりましたw

ネコドクタに飲み過ぎるなと警告されたんで
少しずつ楽しもうと思います。




餃子パーリィ




栄子さんに借りていたんで
さすがに悪いと新たに準備。
愛知のママが大好きなブルーにこだわるw





ALTが40から3桁にガーン
それでも現状は問題なし。

退院して約三ヶ月。
通院も2週から3週にのびました!





先生にあれしたい、これしたいって
夢を語って旅行してくるねって報告。


そしたらネコドクタに
温泉行ってきたのか?と聞かれたんで
まだだよって返事したら




ちえってぇ~予定ばかりたててぇ~
全然行動しないしぃ~



電子カルテ打ちながら言われるww




警戒されてんじゃない?ニコ
↑おまえが率先しれ

ひとまず明日は都心!
夜は焼肉!楽しんできます♪






アメンバ記事で過去に書きましたが
酒解禁まで半年と宣言したネコドクタ。

ステロイドも免疫抑制剤も継続してるんで
解禁にはびっくりしました。


まぢで?!と言ってしまったぐらい。教授様ですw



でも、食い物の警戒は強いため
本当に大丈夫?って聞いたら

俺が保証するよ♪って。


腹を下したら殴りあいのケンカしなきゃ真顔





発酵系、ヨーグルト漬物納豆キムチなどは解禁されてません。


ともあれ、生後5ヶ月。
ここまでこれたことに感謝します。