「アルジロトログ」って?? | 【クレイテラピー】チコ流ガイド

【クレイテラピー】チコ流ガイド

【ぷれらんて】は広島県尾道市で活動する クレイテラピースクール&サロンです。
クレイを中心とした講座を通して、心身を整え、身体や心の声を聴きながら、自分を大切にし 自分の力で元気になれるように、お手伝いをしていきます。

こんにちは。


「クレイ専門家=アルジロトログ」 青山さちこです。




今日のブログはひとり言です。




というか、今後皆さんに読んで頂けたらいいなぁ・・・と思って書いておく、

覚書みたいなもんです。







普段、私は「クレイテラピストです」と名乗り、サロンで施術をしたり、講座をしたりしていますが、




ここ最近、「セラピスト」や「セラピー」という言葉に違和感を感じていて、モヤモヤしていました。





私は自然療法としてのクレイを、専門的に学んで、お伝えしているけれど、



クレイは、基本ホームケアの一つのツールにすぎないと思っているし、



ホームケアのツールを、あれこれ使う前に、まずはカラダやココロの土台作りが大切だと思っています。





元気な土台作りのヒントは、色々お伝えすることはできるけれど、


私は、基本的に「治したい人」ではないなぁ~という思いがあります。




ココロも、カラダも、その人の痛みは、その人のモノだから、


最終的には、その人自身が自分で癒すものだと思っています。






だから、「セラピスト」という言葉は、治療家というイメージにつながるので、何となく違和感を持っていたし、



【ぷれらんて】を、「サロン」にするという事も、


「サロン=セラピストさんのいる場所」と言っているようなもので、これもまた、違和感を持っていました。








フランスでは、「クレイテラピスト」という名前はないそうです。



「テラピスト」という言葉自体、医師など専門的な治療家の人しか名乗れないとお聞きしました。





「クレイについて専門的に勉強し、お伝えすることが出来る人」のことを


「アルジロトログ」と言うそうで、アロマフランスの認定クレイテラピストのディプロマにも、「アルジロトログ」と書かれています。




これまでは、ブログを書いていく上で、読者の方に伝わりやすいように、「クレイテラピスト」と名乗っていましたが、


これからは、「クレイ専門家=アルジロトログ」と名乗っていこうと思いました。




読者の方や、クレイについて知りたい。。と思ってブログを訪れてくださる方にとっては、


クレイテラピストだろうが、アルジロトログだろうが、どうでも良いことかもしれません。




でも、私は、「治療家ではない」ということ。。。


「自分のカラダやココロの声は、自分で聴いて、自分で癒していく」。。。


そのことのお手伝いをする。。。ということにこだわって行きたいので、


2周年の節目でニックネームを変えてみました。




クレイ専門家として、クレイについてお伝えしてしていく事。


カラダやココロの土台作りのお手伝いをしていく事。


クレイサロン【ぷれらんて】の2本柱です。