冷えにはレッドだけじゃなくて。 | 【クレイテラピー】チコ流ガイド

【クレイテラピー】チコ流ガイド

【ぷれらんて】は広島県尾道市で活動する クレイテラピースクール&サロンです。
クレイを中心とした講座を通して、心身を整え、身体や心の声を聴きながら、自分を大切にし 自分の力で元気になれるように、お手伝いをしていきます。

こんにちは。


クレイサロン【ぷれらんて】chico@青山さちこです。


先日、クレイバスの事を書きましたが、暑さが去った後は、乾燥と冷え対策に色々試行錯誤する季節になってきますね。



今月、アロマフランスで授業を受ける前までは、「冷え」と言えば、血行促進に役立つレッドモンモリオナイトの出番!と思っていました。


だから、冬になるとレッドモンモリオナイトの登場が格段に多くなって、フットバス、クレイバスと大活躍だったんです。


勿論、酸化鉄を含むレッドモンモリオナイトはそういった働きの個性があるので間違いではありません。




でも、今月の授業で、「冷え」と言っても、色々な「冷え」があり、体質等によっては、イエローイライトの方が良い場合があると教えていただきました。




カラダが冷えている人の中には、自分が冷えているのかどうかわからない・・・自覚症状のない方がいます。


カウンセリングで「冷え症」に○を付けてなくても、手足が氷のように冷たい方がいらっしゃったりしますからね(^_^;)


その場合、自力で熱を作り出すことが難しいようで、そういった方にはレッドモンモリオナイトが良いそうです^^



一方で、手足どちらかでも、少しは温もりがある場合、自力で熱が作り出せるタイプは、内臓を温めるという意味で、冷えに対してはイエローイライトが良いそうです。


腎臓が疲れていて水の代謝が悪く、むくみから冷えに来ていることがあります。


臓器への温湿布によく使われるイエローイライトで、フットバスを試してみるのも良いそうです。





最近は、クレイを使う時も、やっぱりまずは「体質を知る」ということが大切なんだなと思うようになりました。


クレイの種類によって、得意な働きが色々ありますが、体質によっては、それがベストではない事があるということ。


スムージーを飲むにしても、私の体質と合う果物もあれば、そうでない・・・冷えを促進してしまう果物もあったりしますからね(^_^;)

夏なんかは、特に冷える果物が多かったので選ぶのに苦労しました(><)



アーユルベーダの簡易体質チェックや、アロマのパーソナルチェックなど、今の自分のカラダの状態・体質を知るためのツールは色々ありますよね。


クレイを使っていく時にも、うまく利用して体質を理解し、ただの「不快を取り除くだけの施術」にならないようにしたいとおもいました。



あっ・・・・。熱を作り出せないタイプの方がレッドモンモリオナイトを使うと、のぼせてしまうことが多いそうですよ。

自分の体質に合ったクレイでも、使い方を間違えると返って体調を崩してしまったりするので、ピンククレイを使ってみるとか、フットバスの時間を短くするとか、工夫が大切です^^