cost. | Chevy Day's

焼き鳥1本。

たかが焼き鳥、されど焼き鳥。

そんな焼き鳥1本に、あなたは幾らまで出せますか?

我が岡村には、1本60円の焼き鳥屋さん があるワケですよ。

それもね、安かろう悪かろうってワケでは決してないワケ。

寧ろ、じゅうぶん美味しいと思うワケ。

ところがどっこい。

280円/本とか340円/本とかしちゃう焼き鳥もあるんだよね。

しかも、最近よく見かける↑のように〼の深さがハーフサイズになっちゃってたりしてね。

なみなみ注いでくれるんだけど、ちょっとガッカリだよね。

ま、コノ日は自分の財布の中身が身軽になっちゃうってコトは無かったんだけどさ。

創業64年らしいんだけど、わざわざココで高い金出して食べなくても、もっと安くてじゅうぶん

美味しい焼き鳥屋は数多くあると思うんだよな。

ま、つべこべ言わずに「いぶりがっことクリームチーズ(だったかな?)」でも食べましょうか。

「塩煮込み」だったかな?

酒は更に進みまして。

”名物”だという「白い唐揚げ」

味は薄味、パンチ力もないし、白くした意味が分からない。





なんだかんだで、色々食べたようですわ。

〆のメンラーは、たしかハーフサイズ。

鶏スープも出てきたみたい。

ま、色々と勘案したうえで、二度と来る機会はないものと思われます。

『やきとり 宮川』さんでした。

ごちそさまでした。


やきとり宮川 四ツ谷焼き鳥 / 四ツ谷駅麹町駅市ケ谷駅


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 景気づけにポチっとクリックしてみて下さいませm(_~_)m

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ →試しににポチっとクリックしてみて下さいませm(_~_)m