ODN. | Chevy Day's

新潟から帰ってきた翌日。

47都道府県の中で、行った事のない県の1つだった島根県に初上陸。

オシゴト、そしてその後は大人数の宴会慣れしてない居酒屋にて、けっして褒められない内容の

料理で宴会。

2次会は、お約束な地元スナック的な店でカラオケ・・・。

せっかくの初島根。

2次会へ行く前に、いい雰囲気の店があったので、布石を打っておきましたよ。

『五郎八』

店は二次会会場の目の前にあったので、二次会前にガラッと扉を開け、


「今日は何時までやってます?」

「うーん、12時頃まではやってるかなぁ・・・?」

「じゃあ、後ほど必ず来ますんで、開けとしておくんなまし!」


ということで、二次会終了後にやって参りました。

何名か付いて来られましたけどね。

刺身系もあったけど、おでんがメインのようです。

そう、ODNであります・・・。

味噌ダレなんですね。

天ぷらもいただきましたよ。

家庭的な感じ。

それと、どこか横浜橋の天ぷら屋で売ってそうな感じがして、親しみが沸きます。


と、付いて来られた数名も帰り、静かな店内に戻りました。


そしたらね、ゆっくりとお酒をいきますよ。

そして絶品!「しめ鯖」

「さっき〆て出来上がったばかりだから食べてみて」とのことでした。

確かコレ、サービスしてもらっちゃった気がするんだよね。。。

ありがとうございました。

「厚揚げ、スジ」

いい時間になってきたところで、かなりお酔いになられている常連さんがやって参りまして、

しばらくお話ししていたのですが、方言とお酒の影響により、理解度50%。

こっちも酔っちゃってるしね。

さぁそろそろお勘定!

と、ふと店内を見渡すと。。。

あら、来てたのね。

いやー、おでんも、しめ鯖も美味かったです♪

ごちそうまでした。


五郎八レストラン(その他) / 電鉄出雲市駅出雲市駅出雲科学館パークタウン前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ ←試しににポチっとクリックしてみて下さいませm(_~_)m
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←景気づけにポチっとクリックしてみて下さいませm(_~_)m

ペタしてね