きゅうりとみょうがの簡単冷や汁 | うつわ屋店主の料理帖

うつわ屋店主の料理帖

料理覚書。
すぐに忘れてしまう分量とレパートリーのメモ。
いつか自分の役に立つように綴っています。



簡易版のシンプルな冷や汁です。
暑い日が続いたので、こればっかり食べていましたが、酷暑もしばらくの我慢です。
福岡は、お盆を過ぎるとぐっと涼しくなります。今年の夏も無事に乗り越えられそうな自分を慰労したい気分です。

【材料】2人分
きゅうり……1本
みょうが……2個
塩……ふたつまみ
冷やした出汁……500ml
味噌……適量(目安:出汁の量の10%程)
青ネギ……適量
ごま……適量

【作り方】
①きゅうりとみょうがを薄切りにし、塩をまぶして5分程置き、よく水気を絞る。
②出汁に味噌を混ぜ、よく溶かす。
③②に①を入れて、青ネギとごまを乗せる。

【本日の器】

和食器ですが、フレンチアンティークのような風合いのスープマグです。菱沼未央さんの“Bread and Rice”のシリーズより入荷しました。
たっぷり入るサイズです。


バカの一つ覚えのように、このお箸置きばかり使っておりますが、可愛くて可愛くて仕方ないのです。蝶の箸置き祭りはしばらく続きます。見飽きた方、お許しを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
器のお店を始めました。
 ごくごく普通の家庭料理やお惣菜が美味しそうに見える器をリーズナブルな価格にて揃えております。 
どうぞ宜しくお願い致します。
▼▼▼

*クレジットカードのご利用が可能になりました。 
*1回あたりのお買い上げ金額が18000円(税別)以上で、送料を無料とさせて頂きます。 
*飲食店、料理教室等にて大量にご購入の場合は、諸条件のご相談を承ります。ホームページよりお問い合わせ下さい。