Cheri's Happyレシピ ☆ おからショコラ | ☆1日1笑!☆Cherish Your Life!!

☆1日1笑!☆Cherish Your Life!!

ベトナムの食べ物情報、その他情報は、別のブログにまとめる事にしました♪
http://eatvn.blog.fc2.com/

         



ってか、「おからショコラ」って、なんか変なゴロ…(^.^)
でも、作ってビックリ!!
自分で作ったものなのに、「へーっ!!」と感嘆(笑)

普通、おから入りのお菓子のレシピは、小麦粉の一部を
ちょっと置き換えたりするだけだったりしますけど…

なんと。このレシピでは、

小麦粉をいっさい、使いません!!
へ~るし~♪

大量におからを頂いたので、何かないかとレシピを検索
した上で、試行錯誤でアレンジしながら作って見ました♪

お手軽だし、食べた人が、「これがおから?!」と驚く
おまけ付きレシピなので、ぜひ作って見て♪

~8cm×20cmの小型パウンド1本分~

【材料】
おから  100g
純ココア  50g
バター   30g
牛乳 50cc
ラム酒等  30cc
全卵    2個
砂糖    75g

1. おからとココアをプロセッサーで混ぜる。
2. バター+牛乳をレンジで溶かし、ラム酒を加える。
3. 全卵と砂糖を、白くもったりするまで泡立てる。
4. 3に1を半量ずつ加え、混ぜあがる直前で2も混ぜる。
5. 180度で4-50分焼き上げる。

☆ポイント1☆
おからとココアは、手混ぜもいいけど、中々だまが
無くなりません(^^;
舌触りに関わるし、空気をなるべく含ませたいので、
プロセッサーがオススメ☆

☆ポイント2☆
お酒はブランデー、カルーアなど、好みのものでOK.
バターが溶けたものに加えること。
レンジに掛けると、香が飛んじゃうからね!

☆ポイント3☆
どのお菓子にも共通ですが、泡立てたものに
粉系を加える時は、ヘラで切るようにサックリと。
泡をなるべく潰さないように♪

☆ポイント4☆
熱い内はもろいので、冷めるまで型の中で放置っ(笑)

日持ちするし、
逆に数日経った方がシットリとしてオススメです♪

バターの分を水分(牛乳)に代えて作るのもあり。
ラップに包んで数日熟成させれば、シットリするし、
何より、罪悪感無しに食べれるのがよろしいかと…(笑)

お試しあれ♪