ロルファーyuki さんのセッションをうけてきました☆

不調だった部分を重点的にみてもらいましたが

Yukiさんblog でもよく言われている

「カラダは繋がっている」ってことをあらためて感じさせてもらいましたよ☆





首回りを見てもらっている時

“呼吸”のしかたにyuki さん注目!
私がピラティス呼吸をした時に、斜角筋に力がカチカチに入る呼吸になっていました

yukiさんに導いてもらいながら、呼吸をしていくとスーッと空気の通り道をがひらけていきました

いや、その通り道はあったのに自ら新しいトンネルを無理矢理ほっていたんでしょうね

ピラティスのキューイングでよく聞く
「花の匂いをかぐように~」ってまさにここを酸素が入っていく感じだわ~♪と実感☆

徐々に首の可動域がうまれてきましたよ






カラダの中にはたくさんの整備された道があるのに

日々の生活やカラダの変化・癖で

きずかぬうちに自らそのみちをふさいでいたり、遠回りしたり、私みたいに新しい道を開拓しようとしたり…


それが悪いわけじゃなくて、壁にあたって道を新しく探そうとする(カラダの不調に築く)ことも大事。


でもなるべく毎日を気持ちよく誰でもすごしたいですよね☆


今回はyukiさんが私の道先案内人(小人のようなyukiさんなので、カラダの中の案内人にはピッタリのイメージ☆)

私もyukiさんのように、うまく導いていけるよう頑張ろう!




動きのヒントをもとに、色々と他の動きにも繋げたりと、現在楽しみ中の私です♪