先週、前から気になっていた

カフェN36° さん

カフェN36°カフェ / 内宿駅
昼総合点★★★★ 4.0

へ行ってきました~ラブラブ

お店は通りからちょっと細めの横道に入った場所にある一軒家カフェ。

TS3Z1055.jpg


お店の周りは木で囲まれてて

窓から見える木を見てると埼玉にいる気がしないくらい素敵ラブラブ

メニューはこんな感じ。

ランチが二種類しかないのが残念~。

TS3Z1056.jpg


その分パンケーキの種類がめちゃ多い!!

お食事パンケーキもあるけどパンケーキはデザートで行きたい~!!



TS3Z1057.jpg TS3Z1058.jpg


ってことで

舌平目のムニエル 1200円 を注文。

パンケーキも注文を受けてから焼くしく聞いたら

今注文しても45分後くらいらしいので先に注文することにしました~。

お時間のない方は注意!!


サラダはモリモリですべて自家製有機野菜なんだそうな。

特にびっくりなのがトマト!!!!!

めちゃ甘~~~~!!!!!


TS3Z1059.jpg

舌平目のムニエル。

セットがごはんしか選べないのが残念かな~。

味は普通においしゅうございましたニコニコ

TS3Z1060.jpg


んでもってデザートなんだけどこのお店ではこれがメインでしょ!!!!なパンケーキラブラブ

私は悩んだ末

バナナティラミスパンケーキ 880円

思ったよりも甘さ控えめでおいしい~~ラブラブ

メープルシロップかけてもいけるグッド!


TS3Z1061.jpg


断面(笑)

ってか、このパンケーキの密度見て!!!!

どうやったらこんなきれいな密度のパンケーキが作れるんだろ・・・???

ティラミスだけどどっちかっていうとクリームが濃いかな。

もう少しチーズの割合が多くてもいいかな~。


TS3Z1064.jpg

ちなみに友達が頼んだものたち。

もちろんみんなで回し食べしましたよん~ニコニコ

マンゴーティラミス 1080円

マンゴーとクリームが合う~~ニコニコ


TS3Z1062.jpg


ホワイトチョコ 780円

甘さで言ったらこれが一番ちょうどいい甘さだったかな。

メープルシロップかけなくてもちょうどいい甘さ。

私基本ホワイトチョコ苦手なんだけどこれはおいしかったな~~音譜


TS3Z1063.jpg


しかし想像以上のボリュームで途中でギブアップ・・・

友達に最後食べてもらいました~。

めちゃくちゃお腹空かしていくか

軽くごはん食べてパンケーキだけ頼むかどっちかかな~。

でも、パンケーキだけで言ったら今まで食べた中で一番かもアップ

がんばればチャリで行けるし

また食べに行きたいな~~ラブラブ