wasou【アマミーランド in 紙屋町ファイナル】イベントに参加しました音譜
会場となっているwasou紙屋町研修センターが、Gビルから今月で撤退・閉鎖になるため。

協力店 大島紬美術館さん × 講師 Oさん


とても久しぶりのご来広ですが、今回は、泥・白・藍・草木染め etc. の新作ばかりラブラブ
さらに、争奪戦覚悟のお値打ち品まで!!

Oさんの三線演奏・H専務&アドバイザーさんの島踊りもあり、とても賑やかな一幕もありました。


本日の来場特典卵かけご飯 『奄美大島の郷土料理』



“みき” はお米とサツマイモからつくられる発酵食品でヨーグルトのような飲み物。
豚骨” は豚の骨付き肉・人参・大根・昆布 etc. を醤油ベースのだしで甘辛く煮込んだもの。

どちらも奄美大島の伝統的なお味だそうです。
ぐーんと奄美


1* 松竹梅・鶴・亀 etc. 吉祥柄の雲取り、一元泥大島

ふと気になって手にした反物が、実は優に 100点100点 超えの逸品でした。


本日の来場特典sei 大島紬美術館さん特製 『田中一村の帯揚げ』 ※ロット番号付き





この時期、いろいろ試しておきたいコーディネートもありますが・・・


ハートの点(blue)きもの・・・夏牛首紬(小紋、京商さん)
ハートの点(blue)帯・・・白バラさん(河○○織物さん)、帯揚げ・・・河○○織物さん、三分紐・・・きものだよ!全員集合 秋の特番






注
勝手ながらLinkを貼らせていただきました。不都合がございましたら、ご連絡くださいませ。

ワンクリックで応援してください。星に願いを
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村




クローバー 本日の三分紐