「負けたくない」 | ハマル女

ハマル女

どの韓国ドラマを見るべきか迷ったら、一度見てみて!
1ページで完結にお伝えする事を目指してやってがんばります!

負けたくない! 」 2011 MBC 20話


ハマル女

弁護士同士の夫婦が離婚裁判を通して、
見えていなかったお互いの闇を知り、離婚に至るも
離れられず、存在の大きさを感じていく~


おすすめポイント

内容的には~
交際期間が短く、勢いで結婚した二人。
互いに知らない点多く、喧嘩が絶えない毎日。
これにうんざりしたウンジェが離婚訴訟を起し、
離婚したくない夫ヒョンウはどうにかして心を取り戻そうとするが・・
序盤はなんかウンジェの面倒臭さに嫌気が刺し、つまんないな~って。


ところが離婚した後、それでも互が気になって仕方ない二人に、
こっちも気になり始め、だんだん面白くなってきた。


夫婦ってこんなもので、こんなもの~とか
こうすべきなのに・・とかを教えてくれる。


等身大で共感できる場面が「あるある」って感じで、
自分と照らし焦せてしまい、彼らを羨んだりも~
最終的にはホッとできるお話ですよ。


キャスト的には~
ウンジェのチェ・ジウもユン・サンヒョンもちょっと老けたな~、
って感じが否めないけど、それがまたいい年した大人のカップルを上手く
見せていて良かった。


互の母親役もキム・ジャオクサン、パク・ウォンスクさん~って
こりゃ~もう名母親役が揃って嬉しい~


更に先輩で判事のソン・ドンイルはやっぱ効いている~
コミカルさがいいわ~


ちょっとしか出ないけど、イ・スギョン、シン・グさん、は
流石に存在感があって安心できた。


スギョンを使ったのがもったいないくらいだと思った。


つかみ 3

徐々に良くなる度 8

羨ましい度 8

過去にとらわれる 9

笑える度 7

ドタバタ度 7

親のエゴ 8

キャスト 9



おすすめ度


CAST:


ハマル女 イ・ウンジェ:チェ・ジウ

         「冬のソナタ」「スターの恋人」「エアシティー」

ハマル女 ヨン・ヒョンウ:ユン・サンヒョン

           「シークレットガーデン」「お嬢さんをよろしく」


ハマル女 コ・ギチャン:キム・ジョンテ「不汗党」

ハマル女 ギチャンの妻 ヨンジュ:チョ・ミリョン

       「幻の王女チャ・ミョンゴ」「オジャッキョの兄弟たち」


ハマル女 チョ・ジョング判事:ソン・ドンイル

「チュノ」「僕の彼女は九尾狐」

ハマル女 カン事務長:チュ・ジンモ「魔王」「復活」


ハマル女 ウンジェの母:パク・ウォンスク

「完璧な恋人に出会う方法」「兄嫁は19歳」

ウンジェ父違い弟:ハ・ソクジン

ハマル女 ヒョンウの母:キム・ジャオク

「オジャッキョの兄弟たち」「がんばれクムスン」


ハマル女 ヒョンウの元恋人 ヒス:イ・スギョン

  「千万回愛してる」「神様お願い」「ヨメ全盛時代」

ハマル女 コ教授:シン・グ

             「ありがとうございます」「銭の戦争」「家門の栄光」


ハマル女 チャ・ソクフン:オム・ギジュン

            「ドリームハイ」「ヒーロー」




感想(ネタバレ):
ウンジェがヒスとの事を隠したヒョンウへの嫉妬から起こした
離婚裁判だったから、「何~好きだからこそ相手を意識しての離婚」を
言い出しただけでしょ?


だからさ~「ちょっと~痴話喧嘩で公共の場を使わないで解決してよ」って、
イライラ~更にヒョンウの思いが熱く描かれるだけに、
まあそれはウンジェに見えないんだけど、彼女のわがままに思えムカついた。


私生児として生まれ、父がいないせいでいじめに遭い、
更に頼みの母も、病に倒れた父を介護するとウンジェの元から離れた・・


そんな過去のあるウンジェが人が離れていく辛さを一番知っているだけに、
自分と結婚したことで、苦労し、傷ついていると知らされたヒョンウは
離婚裁判で彼女を思うが故に離婚を受け入れ、裁判は終結してしまった。

叫び


気持ちはわかるけど~これじゃ~また堂々巡り~


だってウンジェは「やり直します」って言おうと思ってたのに~
この二人はいつもこうやってすれ違う・・ならば別れたほうがいいのかな?


いいや~思いやってのすれ違いは、愛あればこそだ~
どうか戻ってくれ~って。しょぼん


会社もウンジェに一度は譲り、地方へ行こうとするけど、
流石にこれはウンジェが素直になって、止めた。


結局互いに必要だ~って思ってやり直す為、まず交際を内緒で。


ここは微笑ましかった~ニコニコ


一緒に居たいのに、互いに帰る場所が違う・・この切なさ。


あ~思い出した。ひらめき電球


私も今は旦那に文句もあるけど、

結婚当初「あ~一緒の家に帰れるんだ~」
って嬉しい気持ちを思い出したよ。


更に事務長の家に間借りするヒョンウにキチャン、判事まで来て、
時々笑える場面を作ってくれた。


そんな時にウンジェのかつての恋人が現れ、離婚したウンジェにアピール。


彼は去っていったウンジェを忘れられずにいたんだ。


結局ウンジェは何かトラブルと逃げる~って事がわかる。


こうしないと生きてこれなかったからね。


彼の存在もあって、燃えたヒョンウは、
いい関係を築き始めていた矢先、再び執着を互いに持つ。

恋ってこういうものねドキドキ


また喧嘩が始まった・・・これが愛があれば~って事に気がつくだけどね~


ウンジェが許せなかった父との最後をヒョンウが支え、
ヒョンウの過去の傷(自分の運転で事故に遭い、弟を失う)を
ウンジェが母が癒し、互に支え合う存在に・・この場面は涙したよ。


いろいろ克服し再婚した二人。


相変わらず、喧嘩もある。


でも喧嘩があるのも愛があり、気持ちを表せる存在だから~って
気がつく。


こういうのが夫婦なら、喧嘩しながらも逃げずにやっていこう~
って夫婦の意味を悟る二人。


これはキチャン夫婦にも言えたね。


キチャンの赤ちゃんを目に、二人も子供を切望し、
ラストシーンの彼女からの贈り物が「妊娠」だった。


そうそう判事の言葉でいいのがあった~


喧嘩ってものは、互いに互を知らないから起こる」って言葉。
そうなんだよね~


「なんでこんなことで?」て思うよね?それてって理解できないから
イラつくってことだよね。努力が必要だわ~


それは結婚する前は誰でもしてるのに、するとしなくなるんだよね。


人生は結婚がゴールじゃない・・ってわかってるのに。
努力は人が生きる上でずーっと必要なんだね。


でも気を使ってばかりでは休めない。


だから気を許せる身近な人にぶつけてしまう。


一番大切にしないといけない人なのにね~


でもそれもあっての夫婦だ~って教えてくれたドラマだった。


終わってみれば、いいドラマだったね~

あんなに愛されるウンジェは羨ましい位。


普通前の彼、彼女が再登場するドラマは、
そいつが邪魔者で、「なんで以前この人を好きだったの?」って
思わせるものが多いけど、これは二人がいい人だけあって、
それぞれの彼らが、やっぱりいいやつだったこともホッと出来た。


あ~またムカつくこと言われた・・・旦那め~
でも~~それも私にだからぶつけるんだ~
って思ってやりあわないでおこっと!べーっだ!

負けたくない ! 〈完全版〉DVD-SET1/チェ・ジウ,ユン・サンヒョン,キム・ジョンテ
¥18,900
Amazon.co.jp


負けたくない ! 〈完全版〉DVD-SET2/チェ・ジウ,ユン・サンヒョン,キム・ジョンテ
¥18,900
Amazon.co.jp


韓国ドラマ「負けたくない!」 オリジナル・サウンドトラック/VARIOUS ARTISTS
¥3,000
Amazon.co.jp







プンプン