080403_1033~02.jpg
カレープラントってご存じでしょうか?
我が家の数あるハーブの中でも、カレープラントは変わり種!
なんと、このシルバーの葉っぱからはカレーのニオイがするんです! 特に雨上がりに太陽が降り注ぐと、水分が蒸発すると同時にかなり強いカレー臭が、側を通っただけでします。




常緑な上に(本来は寒さに弱く冬は枯れるらしい)、このシルバーは綺麗。ちょっとラベンダーの葉とも似ています。濃い色の花の近くに植えると引き立ちます。私は何より、このカレー臭が面白くて買ったんですけどね。こんな葉っぱから、しかもハーブなのにカレーって(笑)夏場に黄色い花が咲き、これもカレーのニオイがちゃんとします。料理で、カレーの香りをつけたい時に少量を利用します。




ところで、庭のある皆さんは草むしりってしますか?まぁ、全くしない人は居ないでしょうが、どの程度されるでしょうか?




私は雑草を全て取り除く事は嫌いです。剥き出しの土にしてしまうと乾燥するし、土埃も立ちやすいし。なので雑草の中でも、カラスのエンドウやタンポポ、ナズナ、ホトケノザ、ハコベはある程度は残しておきます。(ただの手抜きじゃ無いのか?な~んて言わないで~!)特に、カラスのエンドウとタンポポ、ホトケノザは蜜蜂やてんとう虫が好んでやって来てくれる植物です。蜜蜂はイチゴたちや野菜には有り難い受粉役ですし、てんとう虫はアブラムシを食べてくれます。雑草どころか益草!




花あぶや足長バチも、作物を食べまくるイモムシ類やバッタを食べるので悪者じゃ無いんですよ。刺されたくは無いけど。




除草剤や農薬類も一切使いません。ただの園芸なら良いですが、我が家の庭の植物の殆んどは実益のある。。。つまり口に入る物ばかりですから(笑)




木酢酢や唐辛子液、牛乳等で害虫を防ごうと頑張っているのですが、農薬ほどの劇的効果は当然ありません。
大きく育ったコモン・マロウと立派なスィートフェンネルが一晩にして食い尽くされた事もありました。憎きヨトウムシの仕業です。私が夜、寝ているのをいい事に(!?)、皆さんお誘い合わせの上、一斉に土の中から出て来て晩餐会を開いていたのです!そりゃ、美味しかったことでしょうよ( ̄・・ ̄)最近では、植えたばかりのラベンダーグロッソの苗が彼らのご馳走となりました。まぁ、68円で買った苗だけど。夜中じゅう、奴らが来ないか懐中電灯片手に見張っているワケにも行きませんし(`∇´ゞラベンダーまで食べるとは、奴らもなかなかのグルメな様です。




マロウは沢山のピンクの花を咲かせていたのに~。このマロウの花のハーブティーは、レモン汁を垂らすとピンク色から一気にブルーに変わるので有名ですね。葉っぱもおひたしで食べられて、胃腸の粘膜を保護する作用があるとか。花を入れたお風呂には肌を白くする効果もあるそうです。




でも、もうコモン・マロウは諦めました。だって害虫を沢山、呼び寄せるハーブなんですもの(涙)マシュマロの原料に昔使われていた、白い花を咲かせるマーシュ・マロウはうちでは害に遭いません。



フェンネルは毎年育てていますが、普通はアゲハチョウの幼虫にさえ気を付ければ大丈夫! アゲハチョウの幼虫はデカイので直ぐにわかります。殺すのが忍びない場合は、幼虫の付いている部分を切り、遠い所の草等に移動させてあげましょう。




とっても自然派、ずぼらな我が家の庭でした(笑)