IWCダ・ヴィンチ・クロノグラフ | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは~。


さてさて、今日はこれ↓です。

そうです。

IWCのダ・ヴィンチのクロノグラフです!!!!

100通りにも及ぶデッサンから選ばれた

このトノー(樽)型のデザインも迫力があって、

実にいいですね~。


衝撃に強く、針飛びの心配もない垂直クラッチ式の

クロノグラフは、今やもう高級時計のお約束に

なってきていますね。

しかも、フライバック式になっているのも、

すっごいですね~。


そして、これも最近流行の同軸表示(時分を同じダイヤル

で表示します)の積算計(クロノグラフ)も見やすくて、

◎です。 ↓



6時位置には、デイト表示もしてくれます。↓


そして・・・・・・

この垂直クラッチ式のムーブメントが、

拝めるのですから、言うことなし!ですね。

ムーブメントについては、巻き上げ効率を

30パーセントアップさせているというのも、

IWCにとっては、とーーーっても意味深い

ことなのだと、思います。


そして、結構迫力アルケースなのですが、

注目していただきたいのは、この↓ラグ部分です。

ほぼ90°に曲がっているのが分るでしょうか??


これによって、手が細い人でもこの迫力ケース

を着けやすいようにと考えられているんですよ。


注)こんな案内をしておいて、言うのもなんなの

  ですが、実をいうと納品されて即日完売に

  なってしまいました~。

  よって、現在店頭には存在しないことを

  ご了承ください。すみません。

  
※ケース径43.1mm×51mm ケース厚14.35mm

  3気圧防水 Cal.89360 154万8750円


IWCジュネーブ新作紹介→過去ブログ


←人気ブログランキング参加中

皆さんのクリックによるランキングです。応援よろしくお願いします。