ミッレミリア・ウィーク | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さて、いよいよ「ラフェスタ・ミッレミリア 」の

日程が近づいてきていますね。


そこで、元町商店街では、ラフェスタ・ミッレミリア

を盛り上げるべき、ミッレミリア・ウィークが

昨日より始まっています。


こんな感じに、街内にはミッレミリアの横断幕

もかけられています。

また、ミッレミリアのパラソルもあちこちに

置かれて気持ちを盛り上げています。

盛り上がっているのは、お客様より、

設営している我々だという声も有りますが・・・・・


気にしません(笑)


でも、何と言っても気持ちを盛り上げてくれるのは、

こういった↓車達ですね。

今回元町の通りでは、ラフェスタ・ミッレミリアの

スポンサーにもなっているフィアット・オート・ジャパン

さんの協力で、アルファ・ロメオとフィアットの展示を

ゴールまでの土日祝祭日にすることになって

いるのです。


そして、これ↑は、

アルファ・ロメオのスパイダーです。

うーーーーん、格好良い!!!!!


でも、サポートカーにもなっているこの車↓が、

実は、今一番欲しい車です。(笑)


アルファ・ロメオのブレラです。

やばっ(笑)

格好良すぎる!!!!!


でも、いろんな意味で贅沢な車ですよね。


後ろの席は、人を乗せられるような

代物ではないですし。


かと言って、荷物が沢山載るわけでもなく、

安いわけでもない・・・・・・


スパイダーのようにオープンに

なるわけでもないし・・・・


実用性を考えたら、まったく買ってはいけない

うちのひとつでしょうね。(笑)


格好良いってことで、全てを許して

しまって良いのでしょうか????



さて、実は来週には、この展示車の中に、

なんと驚くことに、フィアット500(チンクェチェント)

がやってきます。


当然、発表されたばかりの新車と、旧車を

一緒に並べて展示するというものですので、

楽しさ、倍増なはずです。(笑)


日本では、まだこういった機会でないと、

見ることの出来ない車ですので、

是非、来週も元町に遊びにいらしてください。


ラフェスタ・ミッレミリア 2007

についての詳しくは↑をクリックしてください。


←人気ブログランキング参加中

皆さんのクリックによるランキングです。応援よろしくお願いします。