西宮でランチをした後に、
美味しいケーキをいただきました
ウーバレゴーデンの少し西
「アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER)酒蔵通り店 」
私のオーダーは
ヴィーニュ、525円
マカロンより少し柔らかめ
ホワっとした食感のぶどうの粒が、可愛い~
ぶどうのゼリーと
ぶどう風味のクリームチーズが真ん中にイン
一番下の層も、
マカロンより柔らかい焼き菓子生地
紅茶は452円(税別430円)
種類も色々あって、私はアールグレイにしました。
お姉様と妹ちゃんは、2人揃って、
フルーツたっぷりのタルト、525円
タルト生地が、クッキーか硬めのサブレみたいで、
歯ごたえあって、美味しかったです
少し時間が経つと・・・
ケースの中、ケーキの種類が増えていました
もちろん、追加
ポム、546円
ピカピカつやつや
可愛い~
りんごのコンポートの下はキャラメルのムース
そして、
一番下はリンゴのマカロン
スイーツがあれば、
ケースの端から端まで、
全部食べたかったヨ~
普段使いでこんなお店があるなんて、
羨ましいです
イートインスペースは、そんなに広くないです。
4人がけに換算して、テーブル8つ分くらい。
30人ぐらいかな
日曜の午後1時ぐらいまでは空いていましたが、
3時ごろには満席でした
色んな形の座席があって、楽しめます
すぐ横に工場があるみたいで、
お店の近くでもぅイイ香りがしていましたヨ
斜め前の
うなぎ屋さんにも行きたい
次はいつ行けるかなぁ~~??
<おまけ>
キササちゃんの
iPhoneカバーが素敵でした~
コレめっちゃイイ~
でも、
私は・・・
マイク付いてるのは
ツーコンじゃなきゃイヤだーーー