玄米菜食☆女子会vol.2 | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

先月初めて参加させてもらった、玄米菜食(マクロビ)大好きな女子のための交流会に、また参加させていただきましたドキドキ

今回も平日のお仕事だったので、ビュッフェだけの参加ごは~ん♪

ちっちゃなfood blog

今回も会場に到着すると、こんなに色とりどりの美味しそうなお料理が~じゅる・・

これがすべて植物性食材だけで出来ているなんてすごいですよね野菜
さっそく皆さんでいただきましたニコニコ

ちっちゃなfood blog

"夏野菜サラダ

このてんこ盛りのたくさんのお野菜にうきうき音譜

わさび菜や水菜、サニーレタス、スプラウト、ミニトマト、そしてキウイや柑橘のフルーツ野菜

ちっちゃなfood blog

このサラダに、豆腐人参ドレッシングをかけてw

このドレッシングはノンオイルで、これだけ食べても美味しかった~(笑)

ちっちゃなfood blog

"彩り蒸し野菜

低温でじっくり蒸したそうで、玉ねぎも人参もお野菜の甘みがすごく引き出されていて美味しかった~ラブ

ちっちゃなfood blog

"マクロ美大豆ミート餃子

皮が全粒粉と地粉の2種類ありましたw

普通の餃子のような味わいがありながらも、あの肉々しさが全くなくて美味しい( ´艸`)

皮ももっちりしていて何個もパクパクいただいちゃいましたてへ

ちっちゃなfood blog

豆腐のわかめキッシュ

すごいこのキレイな彩りflower*

わかめやおかひじきにひよこ豆やレーズンなどがた~っぷり入ったキッシュhito1

土台はなんとウォルナッツで出来ていましたクローバー

ぎっちり詰まっていて、もう2,3切れ食べたくなりました( ´艸`)

ちっちゃなfood blog

左が“ノンmilk 里芋のグラタン風

きのこがた~っぷり入っていて、里芋や玉ねぎやひじき、クリーミーな豆乳ソースが入ったグラタン黄色い花

きのこの旨みがにじみ出ていて、豆乳ソースが濃厚なんだけど、油っぽさなくて後味さっぱり流れ星

一番気に入って、たっぷりいただいちゃいましたきゅー

右が“親子丼もどき

スライスタイプの大豆ミートを使った、お肉風の玄米どんぶりw

下にはもっち~り玄米がたっぷりで、大豆ミートが臭みなくてすごく美味しかった~!

なかなかこんなに美味しい下味付けるの難しいのにやっぱり凄いキラキラ

ちっちゃなfood blog

かぶの冷製豆乳ポタージュ
玉ねぎとかぶの甘みが凝縮された、とろとろスープw

たまたま朝食に自分でもかぶの豆乳スープ作って食べていたのですが、こっちの方が断然美味しかったです(笑)

ちっちゃなfood blog

真ん中の左右にあるのが“おからの白和え
春菊かな?、人参などのお野菜と、生おからを使い、豆乳練りゴマソースで和えた白和えw

ナッツのような香ばしさもあり、また生おからがしっとり甘みもあって美味しかった黄色い花

ちっちゃなfood blog

蒸し野菜のとなりにある“トマトソース
こちらも玉ねぎをじっくり炒めて作ったそうで、お肉使っていないのにミートソースのようなコクのある美味しいソースでしたトマト

真ん中にある“豆腐マヨネーズ

前回も食べて美味しさにびっくりだったのですが、ノンオイルで、有機玄米酢や白みそ、レモン汁などで作っているそうw

ぼってりしていて、何につけてもぴったりな美味しい濃厚なソースキラキラ+。

ちっちゃなfood blog

スイーツまでケーキ

おからのチーズケーキ風

なんと小麦粉なしでおから100%で作ったそうw

せっかくなので少しいただいてみましたが、ホントにチーズケーキな味わいでびっくりやじるし


お野菜は「らでぃっしゅぼーや」の有機・低農薬栽培のものを今回は使用されたようで、どれもホントに美味しいお野菜たちでした投げKISS
そしていろいろ差し入れが・・・

ちっちゃなfood blog

若松河田にあるオーガニックカフェ「ポアン」の店主さんが、ダークチェリーとかぼちゃのタルトを差し入れケーキ

ちっちゃなfood blog

先週マクロビのカフェ&パンに変身した「マクロビーナスとパン焼き人」のオーナーさんからもWハート

パン焼き人さんにいつかランチ・・・なんて思っていたら、閉店されちゃって残念・・・って思っていたのに、こうしてマクロビスタイルに生まれ変わってオープンされて嬉しいラブラブ

今度ランチしに行かなきゃやじるし


こんなに美味しいマクロビのお料理を、皆さんで楽しみながらいただけて幸せドキドキ

実はこの会の2日前に、久しぶりの高熱が出てしまい寝込んでいたのですが、どうしても参加したかったから自力で治しました(笑)

当日の朝食から、ようやく普通にご飯が食べられ始めたのに・・・いつも以上にガツガツたっぷりいただいてましたじゅる・・

病み上がりとは思えない食べっぷりの自分にびっくりだったけど、元気になった証拠かな??

身体にいいお料理ばかりだから、病み上がりにはぴったりだよね?にひひ


そして、皆さんとの会話も弾んで、調子に乗りすぎで、翌日から声が枯れて出なくなりましたけど(笑)汗

それだけ楽しいひと時を共有させてもらえて、この日も感謝でいっぱいきらハート

また参加したいなお花