【恵比寿】炭Bio@オーガニック野菜ディナー | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

先月の玄米菜食女子会で知り合ったお友達たちと、さっそくオーガニック開拓~Wハート

1人の子が美味しくてよく通っているおススメのお店へナイフとフォーク

恵比寿にあるオーガニック野菜がいただける「炭Bio野菜

私も行ってみたかったお店の一つでした*星*


※ぐるなびさんからお借りしましたw


おすすめの“オーガニック野菜 食べ放題”のコースに野菜
¥2980


まずは前菜ナイフとフォーク

bio野菜の5品盛り

ちっちゃなfood blog

きのこマリネ、ひじき、人参、ズッキーニフライ、ピーマンとしいたけソテー野菜

どれもしっかり味付けで前菜なのに物足りなさなしの前菜クローバー

とくに真ん中の人参がすっごく甘くて感動~( ´艸`)

ちっちゃなfood blog

有機野菜のスティックwith自家製豆腐マヨネーズ
パプリカ、にんじん、キュウリ、大根、白菜のスティック野菜はどれもみずみずしくて野菜の甘みがしっかりflower*

ちっちゃなfood blog

有機野菜の七輪炭火焼

玉ねぎ、なす、さつまいも、人参、ナス、ズッキーニを備長炭の七輪で焼いて流れ星

焼くとまた違った野菜の甘みが出てきて、焼き目のチョイ焦げもまたいいうまみキラキラ

有機バジルソースと有機特製みそが付いてきて、ごまが効いたお味噌おいしかったクローバー

ちっちゃなfood blog

本日の車麩の料理~車麩のフライ~

こちらは日替わり?月替わり?みたいで、お友達が以前来た時は違うものもでてきたとのことw

フライものって苦手なんだけど、これはそんなに油っぽさ感じなくて、衣がさっくさくw

そして、甘辛なお醤油下味が染み込んだ車麩が美味しかったクローバー

ちっちゃなfood blog

有機野菜のスチーム

かぼちゃ、ごぼう、キャベツ、スナップエンドウ野菜

かぼちゃがほっくほくで甘い~かぼちゃ*

そしてごぼうがすごく風味が濃くて、素の味が味わえました( ´艸`)


そして“有機野菜の天ぷら

写真撮り忘れちゃったのですが・・・

うど、なす、にんじん、じゃがいもの天ぷらw

初めてうど食べたけど、ほろ苦く季節のお野菜って感じw(ちょっと遅いころ??)

天ぷらは苦手なので、あとは人参しか食べれなかったけど、油を吸って甘みがぎゅ~っと出てましたにんじん

ただこれは、衣の油がすごすぎてちょっときつかったな・・・むー

もともと天ぷらはあるメニューだから、車麩は揚げものじゃないほうがいいな~黄色い花


そしてお楽しみだった“玄米ご飯セット

ちっちゃなfood blog

お味噌汁は、わかめ、ねぎ、スナップエンドウが入っていて、野菜で作ったお出汁を使用しているとのことですが、お味噌味もしっかりしていて、家庭で食べるようなほっと和める味わいでした味噌汁

ちっちゃなfood blog

通ってる子がここの玄米が一番好き~とのことで、この玄米が楽しみだったの音譜

国産ミルキークイーンだそうで、すごくもっちりとしていて、でもちゃんと玄米の粒感も程よく残ってるにゃんこ。

そして何よりもお米自体の甘みが美味し~~ラブ

おこげもたっぷりで香ばしくてよかったです音譜

私も一気に気に入ってしまいましたニコニコ


このコースは、前菜とお味噌汁以外お替りができ、食べ始めるまではいっぱいお替りしちゃいそ~なんて思っていたけど、これだけで十分お腹いっぱいぺこ

お店の雰囲気も、オーガニック野菜食べれるお店ってよりは、すごくシックで落ち着いた空間一輪挿し

お野菜も季節によって変わるかな??

また来たいし、ランチも行ってみたい~投げKISS

知り合ってまだ2回目の集まりなのに、た~っぷりおしゃべりv

素敵なオーガニック野菜女子会で楽しかったハート

これからいろいろ開拓しようね音譜