パンデュースと言ったらお野菜のタルティーヌ
お店に行く時は絶対買ってきます~
冷凍せずに、フレッシュでいただきたい~ってことで、2つだけチョイス
”白菜のタルティーヌ”
¥260
白菜を使ってしまうなんて、さすが
冬季限定なのかな~??( ´艸`)
他のタルティーヌよりも、長さは半分くらいだけど、幅広のバゲッドでしたw
白菜がてんこもり~~
火があまり通っていない、しゃっきしゃきな白菜w
煮込んでやわらかくなった白菜の方が好きだけど、素材がいいからかな?
シャキシャキ食感から出てくる白菜のみずみずしさがおいしかった
バゲッドの上に、ホワイトソース、ロースハム、チーズw
割と淡白な味の白菜に、ソースとチーズの濃厚なコクがマッチ
今の時期だけしか出てこないのかな?
旬の野菜を味わえたタルティーヌでした
そして、もうひとつ
”たまねぎのタルティーヌ”
¥260
透きとおるくらいにソテーされた、あめ色玉ねぎがたっぷり~!
この玉ねぎが、とろっとろ~で甘い
バルサミコ酢が使われていて、マイルドな酸味も加わって、さらにおいしさ倍増
甘いの苦手だけど、お野菜の素材の甘さは好き
特に玉ねぎとかネギとか、火を通した甘みはたまらんわ( ´艸`)
ちりばめられた松の実の食感とコクが、甘みにいいアクセント
玉ねぎの下には、ロングなベーコンが1枚べロンと・・・
ベーコンは苦手なので、(特に脂身部分。。。)ちょっとごめんなさいでしたが、スモーキーな風味が玉ねぎによく合います
ベーコンの下には、こちらにもホワイトソース
濃厚なソースに、玉ねぎの甘みがおいし~
バルサミコ酢の風味もいい味わいが出てる
やっぱりパンデュースは、お野菜ものおいしいわ