今日のランチは、パーラーへひとっ走り~
今日は、タルティーヌが食べたいと思いつつも、もうひとつ気になったこちらをチョイス
”リッボリータ風”
¥800 サラダ・ドリンク付き
イタリア・トスカーナ地方の家庭料理をパーラー風にアレンジしたそう
他のメニュー同様、水菜&リーフレタスのサラダ付きなのはうれしい
ドレッシング多めにかかってるけど、昨日とは違って酢の酸味が効いているから食べやすいww
野菜たっぷりのトマトベースに、パンを入れて煮込み、オーブンで焼いたというパンのおかゆ
オリーブオイルが効いているので、おかゆというよりはリゾットのパン版って感じかな?
じゃがいもと白いんげん豆がほくほくしていて、ほかに人参や玉ねぎなどなど・・・
パンはトマトソースの水分をたっぷり含んで、くたくたになってるんだけど、ところどころねっとりとしたパンを感じますww
おかゆ風だけど、オイルが効いているから満足感もあります
大~キライなセロリも使われているみたいなんですが、全然セロリの臭みも感じず、わからずにペロッといただけました( ´艸`)
味付けも濃くなくって、これから寒くなる季節にはぴったりかも
パーラーでは、煮込むのではなく、煮た後オーブンで焼くんだそうw
パンの形を残すためなんだって☆
おうちでの作り方も教えてもらったから、今度作ってみたいと思います
ドリンクは、コーヒーに
アメリカン派な私なので、少し薄く入れてもらいました
それでもちょい濃いめのアメリカンな感じで、私好みの味でした~
おいしいコーヒーでほっとしながら、パーラーが近くなってよかった~って、しみじみ思いました