chapiベーグル&パン~09年お盆休み③~ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

記録させてもらってるお盆手づくりレポもラストですw

もうしばらくおつきあいを(笑)


最後はパンやベーグルではないけど、ここ最近はまっているおつまみ系ビスコッティビスケット

私が作るのは、砂糖・油脂不使用で、チーズをベースに作っていますw

なので、『チーズのビスコッティ=チーズコッティ』と勝手に命名しちゃいましたきゅー


オニオンチーズコッティ

ちっちゃなfood blog
たまねぎ2個分をオーブンでじっくりローストして練りこみましたタマネギ
ちっちゃなfood blog


ローストオニオン自体がちょっと焦げもできてしまったので、この焦げに苦味があるけど・・・

でも玉ねぎの甘みもほんのり味わえましたw

チーズとの相性もよかった音譜

1cm厚にスライスしたので、外はカリッとしつつ、中はしっとりとした食感にw


ひまわりのチーズコッティ

ちっちゃなfood blog

グラハム粉30%配合し、ひまわりの種を練りこみましたw

グラハムのつぶつぶ食感と香ばしさが味わえる( ´艸`)

さらにひまわりの種のほくっとした食感とコクがよかったw

もう少し増やしてもいいかも音譜
ちっちゃなfood blog
こちらは5mm厚の薄切りスライスにして焼きあげたので、ばりっとざくざくキラキラ

かなり理想的な食感に近づいた~ラブラブ

砂糖不使用だし、脂質はチーズと具のみで、油脂は不使用なので、普通のビスコッティよりはヘルシーかなw

このチーズコッティのレシピも確立しつつあるニコニコ

これからもフレーバーもいろいろ作ってみよflower*


手づくりレポにお付き合いいただきありがとうございましたキティちゃん(v人v)

次は年末前の10~11月には1度帰りたいなw

その時は何作ろうか、もう今から楽しみで考えてます(笑)


実家では、5日間に寿司2回も食べました~にゃんこ。

うちの家族は寿司好きなので、家族がバラバラに暮らす今、こうして休みに揃うと必ず1度は食べます(笑)ぺこ

ちっちゃなfood blog

1度は実家近くのおいしくて気に行ってるお店マグロ

2度目は出前寿司お寿司

私は”穴子”と”つぶ貝”が大好きでお店に行くと必ずオーダーしますw

あと、ミル貝とかこりこり食感のある貝類も好きだし、蒸しエビ、真鯛とかも好きw

パン大好きだけど、海鮮も大好きなので、一人暮らししてる今でも月2~3回はお寿司食べてるきゅー


最後に実家の猫にゃんこ。

ちっちゃなfood blog

暑いからか猫も夏バテ??

ず~っとのびて寝てました(笑)

しかもお行儀悪く、机の上(。・ε・。)

食欲は落ちてないようで、動かないためかちょっとおなかがタプついてたよ~(笑)