日替わりタルティーヌランチ@Takeuchi | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日は本町に行く用事があったので、ランチに以前パン購入 だけ行ったTakeuchiのカフェへニコニコ

ここの周りはオフィス街ということもあり、ちょっと早めに入りました。

とはいっても、お店に着いたときはお昼前だったので、ベーカリーは閉まっているだろうな・・・って思っていたら、入店制限もなくオープンしてました音譜

なので、パンも購入することができました( ´艸`)

そして、念願だったお目当ての3Fのカフェへキラキラ

ランチは、クロックムッシュ・日替わりタルティーヌ・日替わり胚芽パンランチの3種類にサラダがついていて、スープかドリンクが選べます。

両方つけたいときは+150円で可能みたいです。


日替わりタルティーヌランチをチョイスナイフとフォーク

宮楠さんのナスのグリルと大根・ポークソーセージのタルティーヌ 黄パプリカソース

¥787

私はスープを選びました。

今日は『ジャガイモの冷製スープ』でした。

今日も大阪は真夏日だったので、冷たいスープは助かりますニコ

じゃがいものざらっとした舌触りは残りつつも、味はとってもあっさりとしていて、おいしいです。

ビシソワーズはポムで味わったのですが、ポムのほうが味がしっかりとしていて、私は好みかな~あせる


サラダは、たっぷりのレタス・紫キャベツ・にんじん・大根・大根葉の野菜に、粉チーズとドレッシングがたっぷり。

たっくさんの野菜が食べれてうれしい野菜

でもちょっとドレッシングがただのオイルっぽく感じてしまいましたあせる


そして、プレートいっぱいな長さのタルティーヌです黄色い花

そして、注文してから気づいたこと・・・私ソーセージ食べれないんでしたショック!

まぁそれは仕方がないとして、、、

厚さが1cmないくらいの若干薄めにスライスされたカンパーニュの上に、黄パプリカの角切りとソースがのっており、その上に、ナスのグリル・輪切りの大根・2種類のソーセージ・チーズがたっぷりラブラブ

大根を使ったホットサンドって珍しいですよね~ひらめき電球

ナスはソテーされていて、チーズとの相性もバッチリプー

ソーセージはプレーンなタイプとハーブの2種類のスライスがのってます。これくらいなら平気でした(^-^)/

味もしつこくなく、食べやすかったです。

パンは、周りはガリッガリのハードに焼かれていて、クラムはチーズやソテーのオイルがしみ込んでいて、やわらかクローバー

しっかりとハードさが残っているのはうれしかったですラブ

・・・がここでまた問題が!!あんぐり

このパプリカのソースに、大嫌いなセロリがあせるショック!結構味がしっかりとしていたので、辛かったですワーン


なんか辛口なコメントになってしまいましたが、嫌いなモノを除いてはおいしかったですぺこ

今度はサンドの方も食べてみたいですハート


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤(2.5)(嫌いな食材があったため・・・)