サラダプレートランチ@メゾンカイザー | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日はblogで仲良くしてもらっているキキちゃん とランチしてきましたドキドキ

会うのはまだ2回目なのに、ず~~っとお友達みたいに自然にたっくさんおしゃべりしちゃいましたニコニコ

そして行ったのは、池袋サンシャインシティーのメゾンカイザー です食パン

ここはランチについてくるパンが食べ放題なんです音譜

パンの食べ放題は、去年行ったPAUL以来 2回目で、メゾンカイザーのパン自体2回目黄色い花

なので、この日がず~~っと待ち遠しかったですベル


そして、オーダーしたのは”サラダランチプレート

¥1000 (スープ、パン食べ放題、ドリンクつき)

今日のサラダは、”モッツァレラチーズとトマトの生ハムサラダ”(名前はちょっとうる覚えあせる)でした。

も~名前で即決め得意げおまけにキキちゃんと好みがいつも一緒だから、オーダーも2人ともおんなじになっちゃいましたべーっだ!


長方形の大きなプレートにたっぷり野菜のサラダとスープが盛られて運ばれてきましたナイフとフォーク

サラダは、レタス・グリーンカール・黄&赤パプリカ・かいわれ・トマトが彩りよくたっぷりラブラブ

その上に、さいころ状のモッツァレラとパリッパリのクリスピーな生ハム(生じゃない気が・・・)がのっていました。

固めのチーズで、淡白な味なんだけど、濃いめのドレッシングと生ハムの塩気で、うまく野菜とまとまっていました黄色い花

ドレッシングは、ビネガーの味もしっかりあっておいしかったけど、ちょっと多いかな??って思いましたあせる野菜の味がドレッシングでぼけちゃってる気がして・・・DASH!

でもとってもボリュームのあるサラダで、たくさん野菜が食べれておいしかったですぺこ


そして、一緒についてきたスープ。

今日は”スモークチキンのカレークリームスープ”だそうですナイフとフォーク

これがおいしかったんですラブ

キキちゃんと2人で絶賛しあいながら食べていました(笑)プー

さいころ状のスモークチキンとニンジン・たまねぎなどの野菜が具として入っていました。

カレー味はそれほど濃くなく、クリーミーでマイルドなお味ですキラキラ

濃厚なんだけど、カレーの控えめなスパイシーさが、どんどん食べ進めさせてくれていました黄色い花最後の1滴も残さずパンでいただきましたよ(笑)

これもお替りしたいくらいでしたらぶ②


そして楽しみにしていたパンの盛り合わせの1かご目です食パン

手前から、パン オ オリーブ、キュルキュマ、バゲットモンジュ、トゥルトです。

バゲットモンジュ、トゥルトは、ハード系のパンで私の好みぴったりなパンでしたラブラブ!

クラストはひきちぎるくらいの噛み応えのあるハードさで、クラムは水分多めでもっちりドキドキトゥルトは酸味があって、この酸味が好きなんだけど、スープにつけるとマイルドになってまた違ったおいしさも楽しめました。


そして、黄色の生地のキュルキュマが、今回一番気に入ってしまいましたラブ

ターメリック(ウコン)が生地に練りこまれていて、ヘーゼルナッツと胡桃が入っていて、メゾンカイザーにしてはソフト系(?)なパンです食パン

ターメリックの味は全然しないんだけど、ナッツの香ばしい味と生地の味に惚れてしまいましたドキドキ

その後、レザン ノワや同じのを何回もお替りして2人ともお腹はパンパンあせる

でもおいしいからまた食べたくなっちゃうんですよねハートワーン

キキちゃんはレザン ノワを絶賛してましたドキドキ

食後は紅茶をオーダー。

添えつけのティースプーンには、プチサイズの焼き菓子のようなものが添えられていて、おしゃれな心意気がありましたコーヒー


PAUL のパン食べ放題つきのランチと比べて、ほんのり温かくなっていて、パン1切れが大きくカットされてました。

だから意外と早くにお腹にたまってしまいました。

PAULもおいしかったけど、こちらもどれもおいしいし、スープやドリンクもつくので、1000円ランチなんてお得だなって思いましたニコニコ


このランチは絶対リピしたいくらいお気に入りになりましたラブ


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤