まともに勝てる台がシマに3台の世界 第五話 「連チャン消滅」 | ホルコンマスターコウの虎視眈々

まともに勝てる台がシマに3台の世界 第五話 「連チャン消滅」


こんにちは。


では、続きです。最終話です。

ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

もう、夜になると当たる台が固定されて、空き台が当たりにくいです。


ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

砂時計から怪獣がガラスを破って・・・


ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

これ、当たりなんですね。


ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々


の機種でもそうですけど、


ARTの前半に上乗せの演出を済まされます。


ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

もう、ボタンを押せとか連打しろとか・・・

ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

お客さんもたくさん出てきますね。


ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

タマネギもピカピカ光ります。


ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

んで、後半は、ガロさん競馬に乗って走っているだけ ・°・(ノД`)・°・


わかりやすと言えばそうなんですけど、


こんな現象を確率で納得するには無理もあります。


もう少し工夫をして欲しいですね。

ホルコンマスターコウの虎視眈々 ホルコンマスターコウの虎視眈々

それから、2台当てても伸びないので帰りました。


よう考えたら、同じ機種でも、当たって150枚くらいで終わることもあれば、


2000枚、3000枚と出ることがありますけど、


お客さんの投資金額や負ける金額を考えたときに、


やっぱり、ART機種は平均で00枚くらいは返して欲しいですね。


このホールでも天井に近いバイオが生き返って00枚とか・・・


番長もそうでしたね。


500回転も600回転もして当たりもしない台が多いです。


ノリくらい引けばいいのに思いますけどね。


そんな現場をしょっちゅう見ていると、お客さんも引きます。


お客さんを寄せたいのか引き離したいのか、ようわからん設定ですな。


ホルコンマスターコウの虎視眈々

たまには違う酒を (*v.v)。



では、ありがとうございました。