めぐって来るわけですね!? 後編
こんばんは。
では、続きです。
写真の貼り付けが面倒で・・・ (*v.v)。
あ、ブラレさん、いつの間にか彼女ができたそうでw
写真まで頂きましてありがとうございます。
私の周囲には・・・
半世紀前にイケイケギャルだったみなさんも多いのですが ・°・(ノД`)・°・
あ、甘デジさんと偶然に会った日の話ですね。
極・傾奇ゾーンは緊張しますなw
ARTからボーナスを引く流れにならんと怪しいですけど、
大抵は、先に2~3回くらいボーナスを引いてARTに入らんと希望が弱いです。
もう、壮絶なリプレイの嵐を経験することになります (*v.v)。
好調台の局所集中パターンですね。
グループでこれしか当たらんので、入れたり出したりでした。
こんなカットインが出ないと大抵はさっさと終わります。
ボケナスでなくて、ボーナスが絡まないと増えませんな。
おおおおおおおおおお! 今度こそ来るのか?
はい、キセルの自慢して~
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
これ、レバーに触らなくても勝手に回転します。
プロモで4桁のARTを勉強してきました! これは期待します!
はぁ?
いや、ズババビュ~ン、ズババビュ~ンって音だけはうるさくて、
どうなんですかね。
ARTの性能が痛いように感じました。リプレイとハズレがメチャ多いです。
ん~ シマ最強の台でこんなものなんですか?
もう、書きますけどね。
①=夕方まで当たりなし 約600回転
②=夕方まで当たりなし 約500回転
③=約600回転でART1回 → 約900回転で約1000枚
④=約700回転でボーナス4回(ピークで約300枚)
⑤=私の台
私の⑤がベース消去法で出てきたのは理屈の通りです。
夕方まで①と②と③が出れませんでしたので、
MGで優先度が上がり、サザンでも優先度が上がります。
ですから、この状況であれば、私の⑤と隣の④が交互に当たるだけで、
結果的に④は他のグループの連動台に制御を受けることになりましたので、
この時間帯はどうしても⑤しか活性化できなかったのでしょう。
スロで1000枚を越える状況などはこうしたパターンが多いです。
それしか出ないので多少は伸びることがある、そんな理屈ですね。
この台が伸びているのを見たことがないんですけど。
面白いんですけどね。
誰も邪魔していないと・・・
何とか当たりますが・・・
魔王の扉が赤色でチャンス目が出ても・・・
3連チェリーを引きながら、こんなにはりきってジャンプして・・・
移動して・・・
弱っ ・°・(ノД`)・°・
あ、疲れてきましたので手抜きします (*v.v)。
そろそろ晩酌の時間なのです (///∇//)
中段チェリーでお相撲さんと牛丼バトルとか止めて欲しいですね。
弱っ ・°・(ノД`)・°・
中段チェリーは入らないより入ったほうがいいのですが、
その後の運命ははっきり分かれますので要注意です。
基本的に2回もスカすとダメなときが多いですね。
レア小役の発生周期(回転数に対しての発生率)を参考にされて頂きたいです。
バサラのパチンコがあったので打ってみました。
擬似連×3回から・・・ ・°・(ノД`)・°・
んじゃ、これか?
伸びね ・°・(ノД`)・°・
もう少し当てようかと思ったんですが、疲れたので帰りました。
では、ありがとうございました。