みるちょと夢の中で見たUFO?! | まったりはんなり

まったりはんなり

まったりはんなり生きていきたい平和主義。
副業・稼ぐ関係・在宅ワーク等・宣伝・自己啓発・宗教関係の方の
読者登録の承認はしません(*_ _)人ゴメンナサイ
全く興味がないので私の事はスルーして下さいまし。

スマホにしてからスマホ限定アプリをいくつかしている。

アメーバ以外では、英語学習アプリの「えいたま」「ぐるたん」

「えいぽんたん」にすっかりはまってしまった。

低いレベルから始まるし、何度も苦手なところ、覚えてないところを

繰り返し繰り返し学べるのもすごく楽しいニコニコ

勉強が楽しいとわかったのは、実は社会人になってからだ。


学芸員の資格が取りたくて、通信制大学で勉強を始めてみたら

すごく楽しくて、知らないことを知ることの楽しさを初めて知った。

結局、学芸員の勉強は実家の母が卵巣がん発覚、手術、入院等々

あり、半分ぐらいのところで挫折してしまったあせる

もう10年以上前の話で、ステージ3だった母も手術、4回の

抗がん剤治療を受け、今はそこそこ元気だからいいのだけど。

いつかまたの機会が出来たら再チャレンジするのもありかなぁ。


アプリの話に戻り、アメーバアプリで以外にもはまったのは

「みるちょ」という30字で気持ちをつぶやくアプリ。


まったりはんなり
右上矢印私が抱えているぬいぐるみがみるちょプロトタイプw

つぶやく回数や聞いてくれた回数でいろいろなみるちょに変身。

だが、全然かわいくないwww

むしろ不気味(;´▽`A``

ブログみたいに気に入った人、気になる人をチェックするのではなく、

すべてランダム表示なので、そこが面白い。

「化学の実験いやだー!」「部活楽しい!」「今日は先輩に会えた!」

「残業しないで帰りたい!」「やってらんない!」「眠い!」等々

いろいろな年代の人が好き勝手につぶやき、気になるつぶやきに

コメントしたり、聞いたよボタンを押したり。


フリーつぶやきの他に、お題つぶやき、ネタつぶやきもあり、

書くことには意外とことかかない。

先日「ストレス」というお題があり、相方と喧嘩したばかりだったので

つい「相方」と書きこんだら・・・・

「僕でよければLINEで話聞きますよ。」というコメントが!!Σ(・ω・ノ)ノ!

その言葉がどういうものなのかしばし考えた。

純粋にストレスを緩和してあげようという神父様のような言葉?

優しい言葉をかけて高い鍋や健康食品を売りつけようする詐欺師?

甘い言葉をかけ不倫に持ち込もうとする熟女キラー?

いずれにせよ、ちょっと黒いものを感じたので丁重にお断り。

「気持ちはうれしいけど、なんとかなるからありがとう。」と。

そこで終わるかと思いきや・・・

「困らせるつもりはなかったんだ。ごめんね。」という返事があせる

いい人なの?純粋な気持ちからだったの?と一瞬考えがよぎるが、

第一印象を信じて、「こちらこそごめんね。ありがとう。」と丸く収めたw

いろいろな人がいるのね・・・と思いつつ、適当に遊んでいる。


話は変わり、昼過ぎにひどく眠くなったので寝ていたら、

夢の中にドリル型UFOが現れて人々に攻撃するという夢を見た。

私は倉庫みたいなところにいたのだけど、衝撃波と共にガラスが

割れて首の後ろを少し切ってしまう。

しばらくして攻撃がおさまって外に出ると自衛隊のような人たちが

けが人の治療を始めていて、恐る恐る近づいて「急がないので

あとで消毒だけしてもらえますか?」って尋ねると、

後ろからメガネをかけた女医さんがでてきて「私に任せて。

絶対に治してあげるから。」とにっこりほほ笑み、「はい。」という夢。

夢で見たドリル型UFOを書いてみたらソフトクリームみたいに

なってしまったw

夢って不思議( ̄□ ̄;)