わかる人にはわかるかなという話 | まったりはんなり

まったりはんなり

まったりはんなり生きていきたい平和主義。
副業・稼ぐ関係・在宅ワーク等・宣伝・自己啓発・宗教関係の方の
読者登録の承認はしません(*_ _)人ゴメンナサイ
全く興味がないので私の事はスルーして下さいまし。

小さい頃から結構感が強くて、

子どもの頃は見えないはずのものが

見えたりすることもたまにあり・・・

10代の頃が一番過敏にアンテナが立っていたかも。


今は起きているときは、たまに気配を感じるぐらい。

素人なのでそっち方面の感心は極力持たない、

干渉しない、スイッチはオフにが基本。


それでも、寝ているときは無防備になるみたいで

たまに夢の中(?)で会話をしてしまうことがある。

まがまがしいものは滅多にこない。

というか来させない。

きても一刀両断するし。


昨日の夢は、なぜか病院で入院中と思しき

高校生くらいの男の子や女の子がたくさん出てきた。

皆ベッドに寝ていたり、車椅子だったり。

でも、いろいろな世間話をして最後は皆笑顔だった。

きっと、帰るべき場所に帰れたと思う。


ふと目が覚めて、こんなこと前にもあったなぁと

思い返す。

じつは木曜日に昔サナトリウムだった総合病院に

家族の定期健診で行ってきたばかり。

ついてきちゃったんだなぁ・・・


以前、都内の某大学病院の旧舎に行ったときは、

兵隊さんのような方々が(もはやはっきりしない)

いっぱい何かを訴えてきて、私には何もできないからと

念を送ったのだけど、なかなか聞いてもらえず、

どうしようかと困っていたら、なぜか私のうちなる

声が自然とでて(なぜか少年の声)

「僕に任せて。君達の分も一生懸命生きるから。」

っと・・・・・

そんな声が聞こえてきたことに私自身がびっくり。

守護霊の一人なのかもしれない。

そんな簡単に請け負っていいのかい?!っと

私は思ったけど、その念の塊さんたちは、

「ありがとう」って消えていったのだった。

浄化されたのかなぁと思う。


美輪さんや江原さんもよく言うけれど、

見えない世界の人たちを興味関心だけで

面白半分に扱うのは本当によくないと私は思う。

生きている人と同じく、向き合うならきちんと

向き合うべきなのだ。


あっでも・・・素人なので出来るだけチャンネルは

あわさないことが一番の基本だけど(^^;)


わかる人にはわかるけど、わからない人には

まったくわからないだろう話でした。