宮脇淳子先生特別歴史講座『歴史とは何か』第2回歴史のある文明とない文明レジュメを一部紹介します! | チャンネルくららブログ

 ランキング参加しています。

いよいよ来週5/24(土)開催の宮脇淳子先生歴史講座

(ハーバード大学現教授がまるごとコピーして帰ったという)レジュメを一部だけ公開します

チャンネルくらら特別歴史講座『歴史とは何か』
第2回 歴史のある文明とない文明

1.歴史とは何か
歴史とは時間と空間の両方にまたがって説明するもので文化の一種である。

2.歴史を成り立たせる四つの要素

3.歴史のある文明その1. ヘーロドトスに始まる地中海文明の歴史は対決の歴史
ギリシア語の「ヒストリア」は「調査研究」の意味で、書名の『ヒストリアイ』は複数形。つまり、ヘーロドトスが自ら調べてわかったことを書いた本で、それまでギリシア語には「歴史」という概念がなく、だから歴史を意味する言葉がなかったことを示している。

ヘーロドトス(BC480~BC420頃)
古代ギリシャの歴史家。「地球上で最初の歴史を書いた天才」(岡田英弘『歴史とはなにか』より)



ヘロドトスの生まれ故郷 ハリカルナッソス(現在のトルコ)

ヘーロドトスは、黒海とエーゲ海を結ぶ海峡の東側がアジア、西側がヨーロッパで、アジアとヨーロッパの間で積み重なった恨みがペルシア軍のギリシア遠征の原因だと解釈した。
強大なアジアのペルシア帝国が弱小のギリシア人の諸都市を押しつぶそうとする最後の瞬間にギリシア人が逆転し、勝利を収めて『ヒストリアイ』は終わる。


ペルシア戦争(ペルシアのギリシア遠征BC499~BC449年)

.


次回に続くつづく


☆歴史講座のお申込みはコチラ
イベント5月24日(土)じょねらじ(確)5月号公開収録と宮脇淳子先生特別歴史講座「第2回」を開催します
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11846510611.html
これ↓「ストア」でチケットをご購入下さい。これ↓
https://kurayama.cd-pf.net/store




★チャンネルくららサポーター寄付お願いします。
1口千円から、今月のサポーター特典をご購入頂けます。

今月の特典は、「倉山・上念・桜林」3人でちょっとメディアリテラシーを語る動画です。

  
サポートは毎月継続ではありません・・
応援頂ける方は、月替わりに新たな購入を
どうぞよろしくお願いします
よろしくき