豚肉と玉ねぎのすき焼き風。 | こころね日記

こころね日記

H20年12月結婚。
H21年6月に長女を出産。

我が子「ひよこ」と長女の猫「チャゲ」との
慣れない育児や主婦としてのあれこれ。
家こもりな日常と、大好きな食べ物等まったりとした日々の
徒然を気ままに書いてます。

あ――――――っぷーー


やっぱりどんなに広い心を持とうと思っても、

寝不足の旦那ムーミンほど嫌なものはありませぬクマ



糠に釘状態・・・釘汗2



でも、

成長したので、あえて突っ込みませんでした・・・・・。



という朝御飯。




こころね日記


○豚肉と玉ねぎのすき焼き風

○ひじきご飯

○椎茸とねぎの味噌汁

○大根と揚げの卵とじ



あ―――っ、頑張って今日は品数1つ多いのに・・・クマ



豚肉と玉ねぎのすき焼き風は、


豚小間切れ 150グラム程

玉ねぎ 1/2玉

小松菜 適当に

水菜 適当に


塩 少々

油 少々

酒 大さじ2程度

砂糖 大さじ1~2程度

醤油 適量

水 30CC程


豚小間切れに塩を軽くもみこむ。


油をひいたフライパンで豚小間切れを炒め、

6割ほど火入れしたら、玉ねぎも加え炒める。


8割ほど肉に火が入ったら、小松菜の茎と砂糖・酒を入れ炒める。


水を入れ小松菜の葉の部分を入れ、

醤油を加え、味がなじんだら出来あがり。


水菜は生の状態で適当な大きさにカットし、お皿に敷きます。

その上に、出来あがったのを盛ったら完成ランチ


たれで水菜も美味しく食べれますえへッ



ヘタな牛肉より豚肉の方が美味しいし、 体に良いと

信じきってる私・・・あひゃっ


これも、臭みがなくて美味しく食べれますよ音符

御飯の上にのっけて丼風に食べてもいいですよねじゅる・・




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

それにしても。

昨日のヒヨコたーらこー♪の身体測定体重計の話をして、



ミー「やっぱり、ヒーちゃん、私に似たのかしら??」

と、少々不安げに言うと、

ムーミン「いやぁ、さえのん似だよ、やっぱりビックリ

と、きっぱり。

ミー「えっ(最近自分に似てるって言ってたのに)なんで??」

ムーミン「俺に似ても、(面長だし、眉毛濃いし)困るし・・」

ミー「・・・??」

ムーミン「それで色々言われても困るし・・・」



・・・・汗・・



もうすでに眉毛が濃いのと、顎がじゃっかん桃ちゃんなのが、

あなたそっくりですビックリビックリ


あっ、でも、新生児の頃より桃ちゃん判らなくなってきたキラキラ





ポチ願いますペコリ
こころね日記