根菜入りミートソース♪ | こころね日記

こころね日記

H20年12月結婚。
H21年6月に長女を出産。

我が子「ひよこ」と長女の猫「チャゲ」との
慣れない育児や主婦としてのあれこれ。
家こもりな日常と、大好きな食べ物等まったりとした日々の
徒然を気ままに書いてます。

本日のブランチで使用したミートソース


ごぼうが悪くなりそうだったので、

使えないかなぁ・・と思い作りましたコック

ごぼうとれんこんが入った栄養たっぷりのミートソースですニコ

フードプロセッサーがあれば簡単に出来ます☆


○『根菜入りミートソース』


レシピ。


合びき肉 300g

玉ねぎ(微塵切り) 1/2玉


※ごぼう 1/2本

 れんこん 1/2個

(この2つをフードプロセッサーで微塵切りにしたうちの

 お好みの量使用してください。)


ニンニク 1片(微塵切り)


酒 30cc

ホールトマト缶 1缶

砂糖 大さじ1/2

コンソメ出汁 100cc

水 50cc


醤油 大さじ1

ウスターソース 大さじ1

ケチャップ 大さじ1~2


塩・胡椒 適


※豚ひき肉でも作れます。

 その場合、しょうがをニンニクと同じ大きさ分微塵切りして下さい。



こころね日記


①微塵切りした玉ねぎとニンニクを油で炒め、

 しんなりしてきたら、ひき肉を入れ炒める。



②酒を入れ、アルコールを飛ばしたら、

 砂糖・コンソメ出汁を入れ、少し煮た後に

 ホールトマト缶を入れる。

 そのままつぶしながら煮て、水50ccを

 空けたホールトマト缶に入れて残りのトマトを混ぜ込みながら、

 それをフライパンの中に入れる。



③調味料を加え、上記くらいまで煮詰めたら出来あがり。



で、これを使用した先日のパスタ。



こころね日記


これは、ブランチの時と同じように、

炒めた茄子を飾りでのせてます芽生え

上には、チーズを削ってかけてます。


具沢山で、れんこんの触感が良い感じ♪

野菜と肉がバランス良く食べれるのに、

あまり根菜の感じがしないのでお勧めですじゅる・・


旦那は、茄子はわりかし苦手な分類に入るのですが、

この食べ方は好きみたいですムーミン


あと、もしごぼうとレンコンの微塵切りが残った場合の応用で、

「根菜入りつくね」を作りました。

それは、又次回に紹介します。




ランキングに参加しておりますランチポチお願いします。


こころね日記