「がんばっぺ!おらほの宮城!おらほの東北!」 | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?


     


学校の参観に行ったなら。。。。


玄関に この大きなこのメッセージ用紙 と 募金箱。





震災から1ヶ月経ち、 現地でも少しずつ復興を始めている というニュースが多いので、


良かった良かった と思う中、 やっぱりそれはほんの一部なんだと思った。



       宮城県在住 てんちゃんママさんのブログ


クラムボンは笑ったよ http://ameblo.jp/ecoutechan/entry-10858521044.html#main  クラムボンは笑ったよ



形だけの家が残ったようだけど、住める状態じゃないので避難所暮らし。


余震が続く中、子どもたちのこと、先のことを考えると心中を察するに余りある。



今、「復興」 にスポットが当たり始めたからこそ 現状が書かれているこのブログを


時々のぞいて欲しいなぁ って思います。



ちび姫ちゃんの笑顔に救われ、ちょっとほっとするなぁ




   



広島の空とも繋がっています。


子どもたちも応援しています。





かろうじて流されずに残った家には泥棒が入ってるんだって。。。


他から聞いた話で事の真偽は定かじゃないけど、遺体から装飾品もたくさん盗まれているんだって。。。


それってどうよ。。。





    ぽちっとな  →   広島ブログ